コラム

芸人もツッコめない? 巧みすぎる安倍流選挙大作戦

2016年07月14日(木)15時00分

 最後に、安倍さんの強みは党内の統率にもある。今の自民党には昔みたいに「与党内の野党」となる派閥がない。小選挙区制度で党の公認による「勝敗に与える影響」が大きくなったし、昔ほどの献金は集まらないから、お金の力で派閥が作れない。など、原因はいろいろあるが、現在の自民党は異例なほどまとまっている様子。お笑いコンビも不仲は禁物だ。仲が悪い芸人はやはりパフォーマンスが落ちるし、コンビとしての仕事が減る。ちなみに、パックンマックンは仲いいよ。単純にコンビとしての仕事が少ないだけ。

 こうやって見ると、芸人が舞台や番組で、そして政治家が選挙で、同じ技を使っているのがわかるね。芸人はウケればいい。政治家は受かればいい。

 いや、それは違う。政治家は選挙に勝つということが商売かもしれないけど、国民を優先して政策を打ち出すのが仕事。ここまで述べてきた技は、その仕事とは関係ない。むしろ「政策や政治家の資質を審査する」という、選挙の芯の作業を邪魔するものだ。話題を選ぶことで、大事な課題から国民の目をそらせたり、タイミングを活かして国民にとって不本意となる政策を通しては忘れさせたり、党内の統率で議論や政策の幅を狭めたりするのは、正しい審査を阻止するような行動だ。

 番組が盛り上がればいい、という話ではない。国民の生活、国家の安全、国際社会の安定がかかっているもので、総理大臣の仕事はそこらへんの笑い芸人の仕事より大事! ちょっとだけ大事! お笑い芸人と同じ技を政治家に黙って使わせてはならない。

【参考記事】投票率が低い若者の意見は、日本の政治に反映されない

 選挙中だけでなく、普段から政治活動中にそんな技を使っていることに気付いたら、国民とメディアが突っ込まなきゃいけない。いつ? どうやって? ○○についてはどうなの? 一年前の法案についてはどう? などと、政治家の思惑に沿わず、どんどん掘り下げて議論を深めないといけない。

 僕らの仕事は突っ込みだ! 結局それも芸人っぽい行動だけどね。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ和平案、米と欧州に溝 領土や「安全の保証

ビジネス

トヨタ創業家が豊田織に買収・非公開化を提案=BBG

ビジネス

円建てシフト継続、市場急変には柔軟対応=朝日生命・

ビジネス

スイス中銀、投資方針巡り環境団体が抗議
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story