コラム

ウクライナ東部、マレーシア航空17便撃墜事件と戦争のはじまりを描く『世界が引き裂かれる時』

2023年06月16日(金)11時28分

たとえば、明け方に誤射で家の壁を破壊されたとき、トリクはイルカを病院に連れていく準備をしていた。ところが、その後、サーニャが勝手にトリクの車を持ち出し、親ロシア派武装勢力が使っていることがわかる。トリクがサーニャに文句を言いながらその車が戻るのを待つ場面では、背後に地対空ミサイルの移動式発射台と思われるものが移動していく様子が見える。

そして事件後、トリクの前に広がるひまわり畑は、最初はなんの変哲もない風景に見えるが、カメラがパンしていくと、列をつくってローラー作戦で捜索する人々の姿、さらに回収されて袋に収められた遺体が整然と並ぶ光景が目に入る。トリクは、事件の背景やその後を間近で目にしていることになる。

自然との関係によってイメージが大きく変わる

しかし筆者がここで特に注目したいのは、それらとは違う効果であり、ふたつの場面が印象に残る。

ひとつは、イルカの弟ヤリクが突然、家に現れ、急かすように姉を連れ出そうとする場面だ。そのとき外でなにかが激しく爆発する音が響き渡り、ふたりは家の奥に避難するように見えるが、カメラは彼らとは反対の方向にゆっくりとパンして、穴の向こうに広がる平原を映し出していく。そして穴を過ぎ、再び屋内になると、窓の向こうに、彼らが走って外にある地下室の入口に向かう姿が見える。

この場面では、カメラが登場人物たちを追わないだけでなく、慌てて避難しようとする彼らがたてる物音、気配といったものも消し去られ、音楽だけになるので、自然が際立つ。

もうひとつは、やはり穴の向こうに広がる平原を背景にして、トリクとヤリクが、穴を塞ぐためにレンガを積む場面だ。激しくいがみ合うふたりが取っ組み合いを始めると、イルカは彼らに熱い湯を浴びせ、水タンクを手にして正面に広がる平原を突っ切っていく。

後から振り返ると、画面から消えたトリクとヤリクの間にはその後に、彼らの運命を左右するようなことが起こっているが、それは想像に委ねられ、カメラはイルカが遠方まで行って戻ってくるまでずっと平原をとらえている。そこで際立つのは、イルカの存在ではなく、巨大な雲の影が平原をよぎっていくような風景なのだ。

幻想に囚われた人間たちが自然を破壊して奪う悲劇

本作では、自然が中心に据えられ、自然との関係によってイメージが大きく変わる。イルカは畑で作物を収穫し、炊事や家畜のために給水塔や井戸から水を汲み、マヤという名前の牛から乳を搾る。しかし、そんな生活が破壊されていく。イルカと牛が親密な関係にあることはすぐにわかるが、対立を避けたいトリクは、サーニャの助言を受け入れ、牛を殺して解体し、親ロシア派武装勢力に肉を差し出す。井戸の水が異臭を放つことに気づいたイルカは、飲める水を探さなければならない。

自然を中心に据えることで、イルカを取り巻く自然に反するものは、冷酷な人間も武器も制服も、撃墜された機体の巨大な破片も、すべてが、リアリズムのドラマ以上にいびつなものに見えてくる。ゴルバチ監督は、あえて戦闘などを描かず、「クロンダイク」というタイトルをつけることで、この戦争を19世紀のカナダで起こったゴールドラッシュに重ね合わせているが、確かに本作からは、幻想に囚われた人間たちが、土地に群がり、自然を破壊して奪う悲劇が浮かび上がってくる。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英小売売上高、10月は前月比-0.7% 予算案発表

ビジネス

アングル:日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心

ビジネス

三菱UFJ銀、貸金庫担当の元行員が十数億円の顧客資

ワールド

中国、日本などをビザ免除対象に追加 11月30日か
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story