【動画完結】日本通外国人が激論!『はじめてのおつかい』評、日本の治安、子育て、内向きな若者たち
WHY WE LOVE LIVING IN JAPAN
■西村 でも、フランスの若者がいま行きたい国といえば日本です。漫画やアニメのおかげで日本のイメージはすごく良くなった。フランスは世界第2の漫画市場で、日本語は英語の次に最も翻訳されている言語です。
■周 日本は平和で暮らしやすいけど、若者は内向きになっているよね。
■西村 日本にとって過去15年でいくつかの危機があり、そのほとんどは外国からもたらされた。日本経済が良くなってきた頃、2008年にリーマン・ショックが起こり、コロナ禍や今のウクライナ戦争もそう。外国にはリスクがあるというイメージが相当強い。
■石野 メディアがもう少し外国のちゃんとした情報を伝えるべきだと思う。その情報を基に、親が子供に「あの国は行っちゃいけない」などと言うこともある。
■ラズロ 外国に行ったらチャンスを逃しちゃう、冒険などせず長いものに巻かれようと思う人もいますね。そうではないというメッセージを伝えるには、外国で得た知恵や知識を日本企業が高く評価すればいい。
■西村 子供が冒険しないのなら、それは大人のせい。どれくらいならリスクを許容できるか、子供に教えないといけない。日本人にとっての暮らしやすさは安心・安全・安定にあると思うが、リスクを取ることも人生には必要なこと。
■ラズロ 30年くらい前から、「自分の責任で自由に遊ぶ」という特別な公園が日本のあちこちにできた。世田谷区が最初です。多くの公園ではボール遊びや木登りは禁止だけど、そこでは火をおこす、穴を掘る、木の上に小屋を作るといったことができる。うちは子供を通わせたが、とてもいい試みなのでもっと広がるといいなと思う。
「自分の国を出て、一層面白い人になってほしい」
――最後に聞きますが、皆さんはこれからもずっと日本に住み続ける?
■ラズロ 私はどちらかというと、どこか第三の国に行きたい気持ちがある。世界は広いので、せっかくだからリスクも少し負って。
■周 私は日本に骨をうずめると決めた。冗談だが、庭の灯籠の下に骨をうずめようかなと。今まで散々お世話になった恩返しの意味もあるし、子供たちはみんな日本国籍だから見守ってやりたいなあと思う。
■石野 イランに帰ることは150%ない。日本国籍も取っているし。いま言える答えでは「日本にいます」。イランを出て20年もたって、状況が変わりすぎてついていけない。
■周 私もそうだね。
■石野 娘が独り立ちできたら、その時は第三の国に行ったり、ちょっと冒険できたらいいなあと思う。でも娘が大きくなるまでは間違いなく日本にいる。やっぱり娘の国ですからね、ここは。
■周 老後はやっぱり日本ですよ、長生きするし。
■西村 私はフランスに帰国するつもりは全くない。ただ、子供たちが将来どうするかはそれぞれの選択だと思う。もし彼らが「インターネットで全世界を見ることができる。出て行かなくてもいい」と言ったら大反対します。言語、文化、風景の全てをネットで理解するのは不可能。自分の肌で感じない限り分からない。
■ラズロ それに自分の国を出て、いろんなところでいろんな壁にぶつかって、問題を解決できると人はもっと面白くなる。日本人の若者ももっと外国に行って、一層面白い人になってほしいと思いますね。
※動画を1本追加・更新しました(2022年9月27日22:00)。動画をもう1本追加・更新しました(2022年10月5日19:35)。動画をもう1本追加・更新しました(2022年10月12日11:25)。