コラム

レイプ事件で見えた米欧の仁義なき戦い

2011年07月21日(木)17時11分

 根拠のないことは通常、報道できない。

 ところがIMF(国際通貨基金)のストラスカーン前専務理事が強姦未遂の罪に問われた事件では、当初から公然と欧米メディアで陰謀論が取り上げられた。

 それも仕方ない。何しろこの事件は「面白すぎる」からだ。

 EU諸国の財政危機が進行するその最中、救済の先頭に立つべきIMFのトップがニューヨーク滞在中のホテルで客室係にフェラチオを強要した。常識的には「そんなことあり得ない」と思うはずだ。

 その後の展開はもっと面白くなる。後任の専務理事が決まった途端、「この客室係の証言は信用できないので公判が維持できなくなるかもしれない」というアメリカの検察サイドのリークがメディアにがんがん流された。

 つまりIMFの後任人事が決まり、ストラスカーンが来年のフランス大統領選の有力候補としての立場を失ったところで、「やっぱりこの事件は立件できないかも」と、アメリカの検察当局が言い出した。

 もしこれが日本だったら、これだけの立場にいる人物を逮捕して「事件が立証できるかどうかわからなくなりました」では済まされない。「国策捜査」とか、大統領選のことを考えれば「明らかな選挙妨害」と非難されることになるだろう。

 ただ今月になって、フランス国内で8年前にストラスカーンに暴行されそうになったと告訴する女性があらわれ、ストラスカーンの大統領選出馬は絶望的になったと見られている。

 では一方で、なぜアメリカが陰謀を企てなければならないのか、という疑問も沸いてくる。

 フランスを筆頭にヨーロッパで事件の陰謀論が根強くささやかれたその背景には、アメリカに対する潜在的な不信感があるようだ。

 事件発覚直後に英ガーディアン紙のサイトに掲載されたブログから、そのあたりのヨーロッパ側の不安な心情が読み取れる。

 まずアメリカに端を発したリーマン・ショック以降、ヨーロッパの金融システムはまだ健全さを取り戻していない。ギリシャ危機の対応で辣腕を振るい、通貨ユーロを支えたストラスカーンを失えば、欧州経済が深刻なダメージを蒙ることになるという不安がある。

 実際、後任のラガルド専務理事の下、IMFがギリシャ救済から撤退するという憶測も出ている。

 次にIMFが弱体化されるというもの。代々ヨーロッパ出身者がトップを務めるIMFは、アメリカが主導権を握る世界銀行と共に戦後の世界の金融システムをリードした。アメリカがIMFを目の敵にしてヨーロッパの影響力をそごうとしていると勘ぐっている。

 そして3番目には、これでサルコジ再選の公算が強まったというもの。市場経済の信奉者でアメリカにとって都合の良いサルコジの有力な対抗馬であったストラスカーンは、女好きを付け込まれてまんまと嵌められたという考えだ。

 もともと金融危機への対応策としてヘッジ・ファンドなど国際金融市場の規制を求めてきたヨーロッパと市場への介入を忌避するアメリカは、根深い対立関係にあった。今回の事件は、こうした双方の不信感を図らずも浮き彫りにしてしまった。

――編集部・知久敏之


このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米11月ISM非製造業総合指数52.1に低下、価格

ワールド

米ユナイテッドヘルスケアのCEO、マンハッタンで銃

ビジネス

米11月ADP民間雇用、14.6万人増 予想わずか

ワールド

仏大統領、内閣不信任可決なら速やかに新首相を任命へ
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求可決、6時間余で事態収束へ
  • 4
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない…
  • 9
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 10
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story