コラム

『東京クルド』が映すおもてなしの国の残酷な現実

2021年07月15日(木)17時05分
東京クルド

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<2人のクルド人青年は来日して10年以上が過ぎた今でも「不法滞在者」で、芸能活動の夢も、通訳の仕事も諦めた。作品に焼き付けられたのは、彼らの希望と絶望、夢と挫折、そして日本への憧れと失望だ>

小学生の頃に家族と共に日本にやって来たオザンとラマザンは、今も難民申請を続けるトルコ国籍のクルド人だ。それぞれ18歳と19歳。将来について思い悩む年頃だ。

ドキュメンタリー映画『東京クルド』の主人公である2人が日本に来た理由は、故郷で政府に迫害されたからだ。警察に拘束されて殺害された親戚もいる。来日して10年以上が過ぎるが、いまだに彼らは「不法滞在者」だ。仮放免許可証を与えられてはいるが、定期的に入管に出頭しなくてはならないし、いつ強制的に収容されるかも分からない。

一緒に日本に来たラマザンの叔父のメメットは妻と幼い子供と暮らしていたが、2年前にいきなり収容された。いつ出てこられるのか。そもそも出てこられるのかも分からない。

イケメンのオザンは芸能活動を夢見てオーディションを受ける。語学に興味があるラマザンは通訳養成学校を目指す。オザンは合格し、ラマザンは受験勉強に励む。でも不法滞在者である2人は日本で仕事ができないし、学校側も入学させることを躊躇する。オザンは芸能の仕事を断念し、ラマザンは通訳の仕事を諦めた。なぜ仕事をしてはいけないのか。なぜもっと勉強したいという夢を諦めなければならないのか。

2019年のデータによれば、日本での難民申請処理数は1万5422人で認定者は44人。認定率は0.29%だ。同年のカナダの認定数は2万7168人で認定率は51.18%に達する。ドイツの認定数は5万3973人で認定率は16.05%、アメリカは4万4614人で22.73%だ。

ゼロの数が2つ違う。これが「おもてなし」の国である日本の現状だ。彼らの多くは国の迫害から逃げてきた人たちだ。日本で結婚して子供がいる人も少なくない。それなのに働けない。収容されて強制帰国させられる不安にいつも怯えている。

この連載は、邦画について僕自身が思うことを、選んだ一つの作品を題材にしながら自由に書いてほしい、との依頼から始まった。つまりパブリシティーの要素はかけらもない。編集部からは「褒めようがけなそうがお任せします」と言われている。ただし時折、今だからこそ1人でも多くの人に、この映画をスクリーンで観てほしいと思う作品に出合う。今回はまさしくそうした一作だ。

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、高市首相の台湾発言撤回要求 国連総長に書簡

ワールド

MAGA派グリーン議員、来年1月の辞職表明 トラン

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 9
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story