Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2018.12.18号(12/11発売)

特集:間違いだらけのAI論

2018年12月18日号(12/11発売)

Cover Story

AI信奉者が陥る「ソロー・パラドックスの罠」── 過大評価と盲信で見失う人工知能の未来とチャンス

テクノロジー AI格差社会を生き残るために
技術革新 人工知能の進化が経済成長をもたらす日
IT企業 AIの裏側に人間がいる?
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

腸内細菌で高める免疫パワー最前線

サイエンス 腸内環境と免疫系のコラボが医学の常識を変える?
■解説 人の体を病気から守る驚異のシステムとは
新発見 隠れていた微小器官が予防医療を変える
研究 免疫系を活性化するウイルス発見?
■ポイント 抵抗力を弱くする5つの悪習慣
ヘルス 最新研究が明かす免疫の謎
【PERISCOPE】
InternationaList
GERMANY ミニ・メルケル党首で独与党は右旋回へ
CHINA ファーウェイCFO逮捕で一時休戦は崩壊?
LUXEMBOURG 金持ち小国が交通運賃を全て無料に
ITALY イタリアで非科学的な医療が進む?
BY THE NUMBERS 痛恨の法改正でロシアのDV急増
BRITAIN それでも根強いブレグジット撤回の現実味
ZIMBABWE 「土地改革」の無残な結末が南アを襲う
MEXICO アメリカ国境の町で交錯する嘆きと笑い
RUSSIA ロシアがインターポールを私物化する
Asia
CHINA 「赤い資本家」がIT企業に潜む
U.S. Affairs
誰かと比べると際立つ故ブッシュの偉大さ
【FEATURES & ANALYSIS】
貿易戦争 GMが証明する「米国第一」の誤算
フランス マクロン主義はそれでも生き残る
飛行機 新しい空の主役はイオン・ドライブ
【LIFE/STYLE】
Art 異形の者とのつながりが世界を喜びで満たす
Technology 自閉症児向けセラピーに人型ロボット
Science 「セックス依存症」はどこまで病気か
Animals 動物だって本当は飛行機がキライ!
Books トラウマに悩むヒーローの異色コミック
Music テイラー・スウィフト、労働者の守護神
Movies 『グリンチ』版カンバーバッチの演技力
Family 俳優ロブ・ロウが母の介護で学んだこと
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 中国人も怒る遺伝子編集ベビー(唐辛子)
Picture Power 赤外線が捉えた難民と苦境
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 4
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 8
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 9
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中