コラム
欧州インサイドReport 木村正人
欧州インサイドReport 木村正人

英政府の密航者対策は「ナチスと同じ」残酷さと、あのリネカーが大批判して議論沸騰

<納税者負担は1日10億円近く...。保守党の政策への賛否と、公共放送BBCの「政治的中立」問題にイギリスが揺れる> [ロンドン]英仏海峡を

2023.03.08
欧州インサイドReport 木村正人

EU離脱後の英国を「呪縛」から解放する「ウルトラC」? 勝負に出たスナク首相

<EU離脱後のイギリスに残った「棘」であり、これまで誰もが解決不能と考えてきた北アイルランド問題に真っ向から挑むスナク首相> [ロンドン]英

2023.02.28
欧州インサイドReport 木村正人

ウクライナ戦争の行方は、春には決まる...鍵を握る、ロシアに「残された勝利への道筋」

<春にウクライナが優位に立てるかは、現在のロシア軍の攻勢に対して予備部隊を投入せざるを得ない状況を回避できるかにかかっている> [ロンドン]

2023.02.23
欧州インサイドReport 木村正人

ウクライナは「核攻撃を受けても戦い続ける」が、欧米の「及び腰」にプーチンの勝機

<ウクライナ侵攻1年。同国出身の専門家は「ウクライナは生き残り、ずっと強くなる」と、国内に満ちる希望と戦いの意思を語った> [ロンドン]ロシ

2023.02.21
欧州インサイドReport 木村正人

スコットランド独立に猛進した「雌ライオン」スタージョンが見誤った「真の民意」

<「私は頭と心で後継に道を譲る時が来たと理解した」と、辞任を表明したスコットランド自治政府のスタージョン首相> [ロンドン]2度目の独立住民

2023.02.16
欧州インサイドReport 木村正人

「欧州スーパーリーグ」とは、英プレミアのことだった? 他国とここまで差がついた理由

<「マネーリーグ」の変遷から見える「金満」プレミアリーグの圧倒的資金力。W杯を境に勝ち組/負け組がより鮮明に> [ロンドン]「イングランドサ

2023.02.14
欧州インサイドReport 木村正人

コロナの教訓「バイオテロにワクチン備蓄で備えよ」 英健康安全保障専門家が指摘

<新型コロナについてはウイルスの起源を含めていまだ不明なことが多く残されているが、将来に向けて得られた教訓も多くある> [ロンドン]22年間

2023.02.08
欧州インサイドReport 木村正人

寒さと飢えで亡くなる人も...値上げと不況にあえぐ英国、過去10年で最大のストも発生

<光熱費が払えないと自動的に暖房を停止させる、エネルギー供給会社の無情な措置も。50万人規模のストで教育現場は大混乱に陥った> [ロンドン]

2023.02.02
欧州インサイドReport 木村正人

ハリーとメーガンの進撃止まらず...アメリカを舞台に集めた巨額のカネと「大戦果」

<王室を揺るがせたハリーとメーガン。アーチーウェル財団の「決算報告書」で明らかになった多額の資金の使い途とは?> [ロンドン]英王室を離脱し

2023.01.31
欧州インサイドReport 木村正人

世論調査に振り回される「孤独な独裁者」プーチン...戦争を終わらせないことで延命か

<戦争が長期化する中でワグネル創設者プリゴジンなどロシア民族主義者が主導権争いを始めたが、プーチンは戦争長期化に安住しているように見える>

2023.01.28
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 9
    あまりの近さにネット唖然...ハイイログマを「超至近…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 10
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中