コラム

いまだ不人気のチャールズ国王だが、地球規模の気候変動対策「推進役」には適任だ

2022年10月15日(土)18時01分

221015kmr_ccp04.JPG

保守党大会でクワーテング財務相の演説に拍手を送るトラス首相(筆者撮影)

大学卒業後、保守党に転じ、首相の座を射止めたトラス氏は女王の死去に際し「近代英国の礎」と業績を称えたが、チャールズ国王との間には早くも波風が立っている。英日曜紙サンデー・タイムズによると、国王はトラス氏に引見した際、シャルムエルシェイク(エジプト)での国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)に出席しないよう釘を刺された。

長年にわたる環境問題の活動家として知られるチャールズ国王は昨年11月、自国の英北部スコットランドで開催されたCOP26のオープニング・セレモニーで「世界の意思決定者が貴重な地球を救い、危機に瀕した若者の未来を救うために力を合わせられるよう、違いを克服する現実的な方法を見出すことを強く求める」と呼びかけ、喝采を浴びた。

「君臨すれども統治せず」の原則

「人口増により地球の有限な資源への需要が高まる中、早急に温室効果ガスの排出量を削減し、石炭火力発電所を含む大気中の炭素に対処する必要がある。炭素に値を付け、炭素を回収する解決策をより経済的にすることが重要だ。自然資本の回復、自然に基づく解決策の加速、循環型バイオエコノミーの活用は私たちの努力に不可欠だ」(チャールズ国王)

英王室は「君臨すれども統治せず」の原則に基づき、政治とは明確な距離を置いてきた。しかしチャールズ国王は伝統を破り、特に環境問題では「私たちはいつの間にか、自然との適切な関係を放棄している」「気候変動は、私たちの存在に関わるあらゆる危険と緊張を増大させる」などと積極的に発言してきた。京都議定書に続くパリ協定も強力に後押しした。

カミラ王妃との不倫でダイアナ元皇太子妃を悲劇の淵に追いやったチャールズ国王の人気はいまだ回復しない。王位継承行事でも短気なところを見せたが、英名門ケンブリッジ大学を卒業しただけあって才気煥発で、マネジメント能力にも優れている。英国を含め英連邦56カ国、人口25億人に影響力を行使できる立場にあるだけに当然COP27にも招待されていた。

王室関係者はサンデー・タイムズ紙に「国王がCOP27に招待されたことは不思議なことではない。国王は最初の外遊のためにどのようなステップを踏むか非常に慎重に考えなければならなかった。国王は11月6~18日に開催されるCOP27に出席するつもりはない。政府の助言に基づいて行動するという君主の精神に完全に則ったものだ」と説明した。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米PCE価格、10月前年比+2.3%に伸び加速 イ

ワールド

トランプ氏指名の閣僚候補らに脅迫、自宅に爆破予告な

ビジネス

米GDP、第3四半期改定値は+2.8% 速報値から

ワールド

韓国大統領、ウクライナ代表団と会談 武器支援要請と
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 3
    黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウクライナ無人機攻撃の標的に 「巨大な炎」が撮影される
  • 4
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    「健康寿命」を2歳伸ばす...日本生命が7万人の全役員…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    未婚化・少子化の裏で進行する、「持てる者」と「持…
  • 9
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 10
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story