- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 「武漢株がハイエナならインド変異株は最速チーター。…
「武漢株がハイエナならインド変異株は最速チーター。日本は五輪がなくても生きていけるが、ウイルスが広がると高齢者の遺体が積み上がる」英専門家
──日本の国立感染症研究所が今年2月10日~5月6日の国内感染例20万7128例を解析した結果、英変異株が2585例、南アフリカ株が20例、ブラジル株が67例でした。N501Y-PCR検査陽性だがウイルスゲノム確定していない症例は1万2866例だったそうです
「日本の人口は1億2557万人で、1回目のワクチン接種を受けた人は医療従事者が336万7995人、高齢者が65万9338人(2回接種はそれぞれ152万284人、4万5819人)です。検査による陽性者も累計で66万5643人です。これらのことを考えると、人口の大半はウイルスに感染しやすい状態で残されています」
「つまり日本の人口のほとんどは捕食者に対して脆弱な草原の草を食べるカモシカのようなものです。捕食者とはハイエナ(もともとの中国・武漢株)、ライオン(より急速に広がるイギリスやブラジル、南アフリカの変異株)、チーター(潜在的にさらに速く感染するインド変異株)です。日本ではワクチン接種や自然免疫で保護が強化された、より高い"免疫学的な丘"に逃れた人は人口のごくわずか(2〜5%)です」
──イギリスの予防接種合同委員会(JCVI)はワクチンの余裕があれば、インド変異株が主要な脅威である地域ではワクチンの2回目の投与を12週間から8週間前倒しするよう勧告しました。この決定についてどう思いますか
「この背後にある考え方は、インド変異株が感染するために登らなければならない"免疫学的な丘"の高さをさらに上げる前に既存のワクチンによる免疫を高めることだと思います。インド変異株の急増を減らすのが狙いです」
──日本の菅義偉首相は東京五輪・パラリンピックについて「人類が新型コロナに打ち勝った証し」としてからトーンダウンしたものの、依然として「世界の団結の象徴として開催を実現する決意である」と世界に向けて表明しています。予定通り開催すべきだと考えますか
「正直なところ、私の考えはノーです。このウイルスは世界で最も高齢者の割合が高い日本全体に広がる恐れがあります。日本の65歳以上は総人口の28.7%。ワクチン接種、自然感染による免疫が十分でない状態でコロナの全国的なアウトブレイクが発生すれば日本にとって大災害となる可能性があります。日本は五輪なしでも生きていけますが、ウイルスが日本中に広がると多くの高齢者が亡くなります」
プーチンに、本気で停戦する気はある? 欧州側にも欠けている、和平実現の「要のピース」とは 2025.03.15
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付/未経験OK・想定年収364万円〜/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員