コラム

英ワクチン集団接種をいち早く可能にした周到な準備、日本は間に合うのか

2020年12月18日(金)10時41分

vaccinecenter1.jpg
センターに設けられた10カ所の接種ステーション(筆写撮影)

「最初の配達は今月15日にありました。17日に2回目の配達があり、3回目は19日の予定です。NHS病院の冷凍庫でワクチンは摂氏マイナス70度で保管されています。こちらのセンターで何人接種を受けるのかが分かると連絡し、2日かけて解凍したあと、病院からセンターに配達されてきます」

「センターの冷蔵庫で保存できるのはわずか3日半です。それを過ぎると効かなくなります。3つの小箱で接種できるのは2925回分。この地域には80歳以上が約1万人いるので、糖尿病など基礎疾患のあるハイリスクグループや致死率の高いアフリカ、カリブ系、アジア系から接種を始めました」

fridge.jpg
センターの冷蔵庫で保存がきくのは3日半。表示は摂氏5.9度だった(筆写撮影)

「今のところ介護施設や自宅から動けない高齢者には接種できていません。このセンターでは1週間で約3千人に接種します。しかし今後の予定はワクチンの供給次第。ワクチンの供給をいかに確保するかが一番大きな問題です。はっきりしたことはいつも最後の最後まで分かりません」

pfizer.jpg
看護師によってトレイに仕分けされた5回分の注射器とワクチン(筆写撮影)

「地元のGP(かかりつけ医のこと)診療所から医師や看護師らが応援に来てくれています。資格のある看護師2人がワクチンを希釈し、10人のスタッフが接種ステーションで問診を行ったあと注射しています。黄色のベストを着たボランティアが予防接種を受けに来た人を車イスに乗せるなどサポートをしています」

ワクチン忌避にどう対処するか

「対象者にはテキストメッセージや手紙で知らせています。アレルギーのある人や1週間以内にインフルエンザのワクチンを打った人などはスクリーニングで排除しています」

日本では2013年、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの悪影響の恐れが広く報じられた結果、70%の接種率が1%に低下する"事件"が起きた。

統計サイト「データで見た私たちの世界(Our World in Data)」によると、ワクチンを子供に接種するのは重要と答えた日本人は66.5%で163カ国・地域中、ワースト3。日本より低いのはモルドバの65.6%、ベラルーシの61.4%のみ。イギリスでも「ワクチン忌避」が広まっていないか、ターカー医師に尋ねてみた。

「イギリスでも子供の予防接種を躊躇したり拒否したりするワクチン忌避の問題があります。世界のどの地域の出身かにもよるのですが、特に東欧から来た移民は子供に予防接種を受けさせるのを嫌がったり神経質だったりします。私たちは彼らが何を心配しているのかを理解し、予防接種の重要性を伝えています」

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:対日「相互関税」24%、EU超えに政府困惑 

ワールド

OPECプラス8カ国、カザフの超過生産巡り協議へ 

ビジネス

米関税24%の衝撃、日本株一時1600円超安 市場

ワールド

韓国、企業に緊急支援措置へ 米関税受け大統領代行が
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story