- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 「命のビザ」杉原千畝氏とユダヤ人少年が灯したロウソ…
「命のビザ」杉原千畝氏とユダヤ人少年が灯したロウソクの火を消すな
領事館が閉鎖されてから列車がプラットフォームを離れるまで杉原氏はユダヤ人にビザを発給し続けた。何人にビザが発給されたのか、正確には分からない。
ユダヤ人を満州国に招いて開発に協力させる計画との関連も取り沙汰されたが、杉原氏は後のインタビューで「そうするのが正しいことだと信じたからだ」と満州国入植説を否定している。
1941年6月、今度はドイツが独ソ不可侵条約を破ってソ連を攻撃する。ソ連軍や戦車、ユダヤ人難民や共産主義者のリトアニア人に混じって、ガノール少年の家族もソ連国境に向かって馬車で避難する。
しかし行く手をドイツ軍のパラシュート部隊に遮られ、引き返さざるを得なかった。リトアニア人によるユダヤ人虐殺が始まり、ガノール少年の家族は7月、カウナス近くのゲットー(ユダヤ人居住区)に収容される。
ゲットー全体で3万人のユダヤ人が収容されたが、処刑や強制労働で2万5000人が亡くなった。
ソ連軍が攻め返してきた1944年7月、ポーランドのシュトゥットホーフ強制収容所に移されたガノール少年らは連合国軍の空爆を避けてジェット戦闘機を製造する地下工場建設に駆り出される。
1日たった400カロリーで50キロのセメント袋を運ぶ強制労働。飢えや暴力で多くが死亡した。ガノール少年はドイツ軍の厨房で働き、食材を盗んで家族と分かち合って生き延びた。
日本との不思議な縁
1945年4月、ミュンヘンにつながる道で穴を掘るように命令される。対戦車砲を設置するためだった。そしてその日の午後、ドイツのダッハウ強制収容所に移動させられ、アルプスに要塞を築くため1万人が駆り出される。食べ物も与えられず、半分が死亡した。
米軍がすぐそこまで迫っていた。5月、ガノール少年が目を覚ますと白い雪が体を覆っていた。軍の車両が近づいてきた。彼らはドイツ語ではなく、英語を話していた。しかし米兵のようには見えなかった。
杉原氏と同じような顔をした兵士が言った。「君は自由、自由だよ、少年!」。そして「僕たちは日系アメリカ人だよ」と笑った。リトアニアのユダヤ人25万人のうち最終的に約4%しか生き残れなかった。
ガノール少年は日本に不思議な縁を感じたという。日韓の争いがますますエスカレートする終戦記念日だからこそ、ガノール少年と杉原氏の間に灯った1本のロウソクの火に少しでも思いを致してほしい。