- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- EU離脱まで1年 北アイルランドに漂う暗雲 武装組…
EU離脱まで1年 北アイルランドに漂う暗雲 武装組織による「パニッシュメント」増加
この4月10日は「聖金曜日協定」からちょうど20年。「目に見える国境」の復活はカトリック系住民とプロテスタント系住民の確執を呼び覚ましてしまう。ブレグジットの本質は、イギリスとEU加盟国との国境を再び明確にしようということに他ならないからだ。
北アイルランドでは今も耳を疑うような風習が続いている。警察を信じないカトリック系、プロテスタント系住民の武装組織が、薬物の密売や反社会的行動を行った住民に対して「パニッシュメント(罰)」と呼ばれる私刑を加えているのだ。もちろん正当な裁判は行われない。
「パニッシュメント」の重さはさまざまで武装組織に野球のバットやハンマーで殴られたり、銃で膝や足首、腕を撃ち抜かれたりする。わざと傷を残すことで掟破りの烙印を刻み込む。武装組織の怖さを見せつける狙いもある。
英紙ガーディアンによると、過去4年間で60%も増えている。2013年には64件だった「パニッシュメント」は昨年101件も確認されたという。
「パニッシュメント」を宣告されると家族は該当者を武装組織に突き出さなければならない。痛みを和らげるためその前に大量にお酒を飲ませたり、鎮痛剤を飲ませたりするそうだ。プロテスタント系による「パニッシュメント」はカトリック系の倍近いという報道もある。
「パニッシュメント」が増加
北アイルランドでは、家族や地域の絆が強い。「パニッシュメント」は極めて保守的なプロテスタント系、カトリック系双方の地域に残っている。ベルファストで「パニッシュメント」について何人かの住民や関係者に尋ねると「そうした地域では聖金曜日協定による和解の動きを面白くないと思っている」「極端な例だ」という答えが返ってきた。
イギリスはEUからの移民流入を止めるため国境の明確化を、EUは中東・北アフリカからの難民流入をせき止めるため境界管理の強化を進めている。ベルファストではカトリック系、プロテスタント系住民の安全を守るため、高くそびえる「平和の壁」が双方の地域を隔てている。
ブレグジットをきっかけに北アイルランド紛争の古傷がうずき始めている。「和解」を唱えなければならない政治は出口のない「対立」に陥っている。EUからの「強硬離脱」に突き進むメイ政権をDUPが支え、カトリック系政党シン・フェイン党は「EU残留」を唱えていることも問題をさらに複雑にしている。
「パニッシュメント」の増加が凶兆でなければよいのだが......。