コラム

人間の敵か味方か...グーグル検索を置き換える? 今さら聞けないChatGPTの正体

2023年06月02日(金)15時00分

だが、こうした多様性や独立性が担保されていない社会では、多くの人の意見を集約すると偏った結果となる可能性が高い。これまで人類は何度も間違いを繰り返してきたが、その原因の多くは、全体の意見が一方向に流れてしまったことによるものだ。

集合知は正しいのかという議論は、ITサービスが急激に普及した近年になって、特にクローズアップされるようになったテーマといえる。その発端となったのは、米グーグルが提供した検索サービスである。

グーグルが変えた知のルール

グーグルの検索サービスは人間の知的活動を百八十度変えるほどのインパクトを社会にもたらしたといわれる。何を基準に物事を分類し、優先順位を付けるのかという概念を完全に覆したからである。

98年にグーグル検索が登場する以前は、米ヤフーが検索で圧倒的な立場だったが、ヤフーの検索サービスは人間社会が2000年以上もかけて作り上げてきた伝統的な手法と何ら変わるものではなかった。それは一定の知見を持った人材が情報を丹念に分類、整理し、優先順位を付けていくというものである。

ヤフー検索の中心となったディレクトリと呼ばれるサービスは、伝統的な樹形図の形式になっており、分野ごとに細分化された枝葉をたどって目的のサイトにたどり着く仕組みだった。

一定の基準で物事を分類し、樹形図のように細分化していくという博物学的手法は、人間の古典的な知的作業の1つであり、今でも図書館などにおいては、デューイの十進分類法と呼ばれる樹形図を用いた情報の管理が行われている。

企業における文書管理も同じであり、abc順、時系列、あるいは分野ごとなど、何らかの基準で情報を分類し、体系化する手法が使われてきた。だが、グーグルはこうした常識を全てひっくり返してしまった。

グーグルの検索エンジンにおける基本的な概念となっているのはページランクと呼ばれるもので、同社はこの概念に従って、どのサイトを検索結果の上位に表示するのか決定している。

ページランクの仕組みは、同社創業者のラリー・ペイジ氏とセルゲイ・ブリン氏がスタンフォード大学在学中に執筆した論文がベースになっている。簡単に説明すると、より多くの人が参照しているウェブサイトは信頼性と重要性が高いとされ、そのサイトを優先して表示するという仕組みである。この概念自体はグーグル創業者の2人が独自に発案したものではなく、学術論文の世界では、以前から参照数の重要性が強く認識されていた。

プロフィール

加谷珪一

経済評論家。東北大学工学部卒業後、日経BP社に記者として入社。野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当する。独立後は、中央省庁や政府系金融機関などに対するコンサルティング業務に従事。現在は金融、経済、ビジネス、ITなどの分野で執筆活動を行う。億単位の資産を運用する個人投資家でもある。
『お金持ちの教科書』 『大金持ちの教科書』(いずれもCCCメディアハウス)、『感じる経済学』(SBクリエイティブ)など著書多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

新型ミサイルのウクライナ攻撃、西側への警告とロシア

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 サハリン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story