コラム

ロンドン暴動から10年、イギリスにもう1つの分断が

2021年06月29日(火)16時00分

ややこしいのは、警察の主張どおり「ダガンが射殺される前に銃を出した」かどうかが、明らかではないことだ。警察による致死的な武力行使は、「命にかかわる脅威」があった場合にのみ認められている。数々の検視や法医学的分析が行われたが、確実な答えは出なかった。

ダガンが逃走しようとして直前に銃を投げ捨てた可能性もあるが、銃に彼のDNAは付着しておらず、真相は不明だ。ダガンの家族や支援者に言わせれば、そこには「隠蔽」の気配がする。その後、彼の名前はメディアで取り上げられ続け、マーク・ダガンに正義を、とうたう運動が今も続いている。近年のBLM(ブラック・ライブブズ・マター=黒人の命は大事)運動でも、警官に殺された黒人男性として彼が担ぎ上げられている。

だがほとんどのイギリス人にとっては、ダガンの慌ただしい最期の瞬間に何があったのか、その正確な詳細が何より重要なポイントというわけではない。彼は違法な武器を持ったギャングだったのだ。彼は警察に追われていることを知っていた。彼はタクシーから飛び降り、逃走しようとした。もしも彼が両手を高く上げて投降していたら、死ぬことはなかっただろう。彼が射殺されたことは残念だが、暴動を正当化したり警察権力の弱体化が必要になるほどの「許しがたい不正義」だったとは決して言えない。

この話のもう1つ奇妙なところは、ダガンの友人たちや家族が口々に彼を「家族思いの男」「献身的な父親」(そして「シャイ」)だったと主張していることだ。だが彼はイングランド中間層が思い描く「家族思いの男」とは程遠い。29歳にしてダガンには3人の違う女性(いずれとも結婚していない)との間に5人の子供がいた。ダガンの死後、4人目の女性(死亡時のダガンの「恋人」とはまた別の女性)との間に6人目の子供も誕生した。この手のややこしい「家族」はロンドンの住宅団地ではよくあることだ。そんな環境の中でダガンが「献身的な父親」に見えた理由は、彼がいつも「各子供たちの誕生日をちゃんと覚えていたから」らしい。

イギリスには明らかに大きな経済的・社会的分断が存在する。若年層の失業率が高い住宅団地の地区の向こうにはとんでもない富裕層が住んでいる、というようなロンドンでは、その対比は最もあからさまだ。でもダガンのケースのように、もう1つの著しい分断は認識の分断だろう。同じ人物を見ても、人によって完全に違った受け止め方をしてしまうということ――ある人には警察の横暴の犠牲になった家族思いの男に見え、ある人にとっては無法者で無責任な女たらしに見えるのだ。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

赤沢再生相、米商務長官と電話協議 「自動車合意なけ

ビジネス

日経平均は反発、対日関税巡り最悪シナリオ回避で安心

ビジネス

午後3時のドルは146円付近で上値重い、米の高関税

ビジネス

街角景気6月は0.6ポイント上昇、気温上昇や米関税
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story