コラム

陰謀論とロシアの世論操作を育てた欧米民主主義国の格差

2023年05月10日(水)15時50分

問題はガソリンがまかれている状況=格差が放置されている状況なのだから、格差を是正するか、徹底的に低所得層を抑圧して活動を制限するしかない。現時点でもっとも効果的なのは後者、つまり徹底した抑圧を実現するための統合社会管理システムになる。中国やインドが推し進めている監視、行動誘導、国民管理を一体化したシステムである。古い言葉で言えば高度監視社会であり最近の言葉で言えばスマートシティだ。中国はすでにこのシステムを他国に販売している。

ichida230509f.jpg

出典:『ネット世論操作とデジタル影響工作』(一田和樹、齋藤孝道、藤村厚夫、藤代裕之、笹原和俊、佐々木孝博、川口貴久、岩井博樹、2023年3月14日、原書房)

現在、欧米は世論操作に限らず、多くの問題をロシアと中国あるいは権威主義国がもたらしたものみなし、民主主義国の結束を呼びかけている。呼びかけているアメリカは格差大国であり、重要な同盟国とみなされているインドもそうだ。格差の是正は国家元首の国内の支持基盤の反発を呼ぶリスクがあるため、容易にとれる選択肢ではない。格差がアメリカやインドほどひどくないヨーロッパですら、各国でデモや事件が発生している。

格差を是正するよりは、格差を不可視のままにして、中露の世論操作への対策を口実に中国やインドのような統合社会管理システムを構築し、徹底した抑止を行う方がよい。

早期にシステムを作れば多くの国に販売・運用代行することも可能であり、産業振興にもつながる。アメリカ、特にSNSプラットフォーム企業は意図的にそうしている可能性が高い。

今のところヨーロッパはこのやり方には否定的に見えるが、格差が是正されない限り遠からず対策の抜本的な見直しを迫られることになるだろう。

近年、ネットを介した世論操作や情報戦に注目が集まっていることはよいことだが、その一方で根本的な問題から目を背け続けているのは危険だ。

日本の特殊性

日本にも格差は存在し、その水準はやはり高い。しかし、欧米の民主主義国とは異なる展開を見せている。日本の格差拡大は貧困化の進展と、政府の制度が不十分な点が特徴となっている。グラフを見るとわかるように、他国に比べて日本では貧困化が進んでおり、さらに政府による再配分がないため再配分後も高いままである。アメリカや韓国も政府による再配分がないため再配分後、他国に比べて高い水準となっている。

ichida230509e.jpg

出典:「日本は「格差社会」になったのか ― 比較経済史にみる日本の所得格差―」(森口千晶、経済研究 Vol.68,No.2,2017年4月)

政治に関しては、左派政党の支持者から低所得が減ったのは欧米と同じだが、政権党である自民党の支持者が高所得者に偏っているわけではない。グラフの黄色は富裕層、黄色は持ち家で上位層といって層は。赤色は賃金労働者、青色は組合員。欧米の民主主義国が下位層を不可視化(主要政党の支持層が上位層に変化)していったのに対して、日本では政党の支持率は脱政治化しているようだ。

ichida230509g.jpg

Political Cleavages and the Representation of Social Inequalities in Japan 1953-2017、Amory Gethin、2021年3月、https://wid.world/news-article/political-cleavages-and-social-inequalities-in-japan/

日本の場合は、前述の共感格差が分断と混乱の大きな要因になる可能性がある。欧米でも共感格差は存在するが、日本の場合は他の要因よりも反応が過敏のように感じられる。検証のためのさらなる研究が必要だ。世論操作への対抗策も欧米とは異なるものが必要である。

情報戦への対処が安全保障上の要請である以上、対抗策としての格差への対処もまた安全保障上の課題だ。民主主義国である以上、格差は安全保障上の弱点につながる。この基本的な認識が失われていることがネットからの世論操作の格好のターゲットとなっている。


プロフィール

一田和樹

複数のIT企業の経営にたずさわった後、2011年にカナダの永住権を取得しバンクーバーに移住。同時に小説家としてデビュー。リアルに起こり得るサイバー犯罪をテーマにした小説とネット世論操作に関する著作や評論を多数発表している。『原発サイバートラップ』(集英社)『天才ハッカー安部響子と五分間の相棒』(集英社)『フェイクニュース 新しい戦略的戦争兵器』(角川新書)『ネット世論操作とデジタル影響工作』(共著、原書房)など著作多数。X(旧ツイッター)。明治大学サイバーセキュリティ研究所客員研究員。新領域安全保障研究所。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

尹大統領の逮捕状発付、韓国地裁 本格捜査へ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 10
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story