- HOME
- コラム
- デジタル権威主義とネット世論操作
- 「世界各地で同じことが起こる?」ドイツのクーデター…
「世界各地で同じことが起こる?」ドイツのクーデター未遂事件が予兆する世界......
QAnonは、2017年11月25日に陰謀論者Oliver Janichが投稿 したYouTube動画で、ドイツ語圏の視聴者の間で広く知られるようになった。パンデミックの前までは活動の中心はフェイスブックやYoutubeだったが、現在はTelegramが中心となっている。この移行はドラスティックで、Qlobal-Changeチャンネルは、2万人の登録者(2020年3月)から10万人以上( 2020年5月)に急拡大した。既存のチャンネルの登録者が増えると同時に新規のチャンネルも増加した。
2020年10月にYoutubeから多くのチャンネルが削除されると、さらにTelegramの利用者は増え、2020年のアメリカ大統領選でトランプが敗北した際に活動は活発となり、その後も高い水準で活動が続いている。
2022年2月4日の段階で、QAnonのチャンネルはTelegram115存在し、グループは84あった。少なくともひとつに所属しているアカウントは123,100で、投稿しているアカウントも含めると346,006となる。
ドイツとオーストラリアの18歳以上を対象に行ったアンケート調査では、全体的にQAnonの主張について否定的もしくは触れたことがないという回答が得られたものの、ドイツでは8人に1人がQAnonの陰謀論に少なくとも部分的に同意しており、オーストリアでは16%以上がQAnonの陰謀論に少なくとも部分的に同意している。また、QAnonそのもの認知度は低いが、QAnonが流布している陰謀論は、よく知られており、社会全体に浸透 していることがわかった。『ウクライナ侵攻と情報戦』より引用
QAnon、ライヒスビュルガー、コロナ陰謀論の支持者の多くは重複していることが前述のCeMASのレポートでわかっている。
日本の報道ではライヒスビュルガー(あるいは"帝国市民"などと表記)が大きく取り上げられているが、Wall Street Journalの「German Police Stop QAnon-Inspired Terrorist Group Plotting Coup」ように「QAnon」に注目している記事もある。
ドイツの情報機関は同国への最大の脅威は国内の極右過激派グループと考えている。情報機関によると、こうしたグループはイデオロギーや政治的なコアを持たず、現在の国家や秩序を拒否する点では一致しているが、その他では極右過激派、カルト、親ロシア派の扇動者、反ユダヤ人など多様である。また、2021年の段階でReichsbürgerには全国で約2万1000人が参加していると推定され、そのうち約10%が暴力的志向を持つ。
国境を越えてオンラインで活動する小グループで構成され、一部の小グループが急速に勢力を拡大していると警告している。
ライヒスビュルガーには評議会があり、そのメンバーが政権奪取後に入閣する予定だった。評議会には軍事部門もあり、クーデターに関与し、武器の調達を担当していたと思われる。この組織は軍や警察のメンバーを対象としてリクルーティングを行っていた。
こうしてみると、今回のクーデターが単発ではなく、一連の脅威のひとつであることがよくわかる。ドイツでは極右過激派が現在の体制を否定する事件が繰り返し起きているのだ。
なお、ドイツ当局および多くのメディアは「極右過激派」と表記しているが、思想的な背景は薄いため個人的には反主流派と表記している。
-
土日祝休/外資系オフィス内カフェ・ケータリングの運営スタッフ 年収322万/年休120日
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 年収322万円~350万円
- 正社員
-
清掃業務/外資系店舗のクリーンマネージャー候補
大成株式会社
- 東京都
- 月給24万円~
- 正社員
-
港区/外資企業の総務・ファシリティ管理SV 英語力を活かして活躍 国内外大手2社の合弁会社
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員
-
港区 ブランドマネージャー・新ブランドの開拓ほか 外資系商社 ステーショナリー領域 グローバルに活躍
DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員