- HOME
- コラム
- イスラーム世界の現在形
- 中東の沙漠で洪水が頻繁に発生する理由
中東の沙漠で洪水が頻繁に発生する理由
洪水被害のあったヨルダンの観光地、死海で生存者を探す捜索隊(2018年10月) Muhammad Hamed-REUTERS
<ヨルダンで今年、大規模な洪水が起き、多数の死傷者が出た。乾燥した沙漠の国で、である。以前クウェートに住んでいたときに車の水没に遭遇したこともある。実は、大金持ちの産油国も含め、中東で洪水は珍しくない>
イスタンブルでのサウジ人ジャーナリスト殺害事件とかシリアで拘束されていた安田純平さん解放など、わたしの専門分野に関連するところで大きな事件が頻発していたため、原稿執筆やメディア対応などでここ数ヶ月は多忙を極めていた。
それがようやく落ち着いてきたかなあといった矢先、また某テレビ局から電話があり、ヨルダンについてご存知であれば、コメントをいただきたい、ご存知でなければ、どなたかくわしいかたを紹介してほしい、という。
基本めんどくさがりなので、専門外の地域のことだと、だいたいきちんとした専門家を紹介して終わりにしてしまうのだが、今回は珍しく自分からすすんでインタビューを受けることにした。テーマが、ヨルダンにおける洪水の話だったからである(ちなみに、そのしばらくあとにヨルダン国王が来日したときも、同じテレビ局から問い合わせがあったのだが、そのときは正しいヨルダンの専門家を紹介してさしあげた)。
もちろん、わたしは気象予報士でもないし、今回の洪水の原因の一つとして疑われていた気候変動についても人並みの知識しかもちあわせていない。では、なぜすすんで話をしようとしたかというと、実は、中東における「雨」についてかねてより並々ならぬ関心をもっており、その雨をテーマにいくつか原稿も書いていたからだ(ただし、数千年前に起きた洪水についてだったり、あとは雨乞いとか、雨を降らせる霊力のある石についてだったりですけどね)。
なお、ヨルダンでは2018年だけにかぎっても、断続的に国内各地で洪水が発生している。4月と10月には死海付近で、11月には古代遺跡のあるペトラなどで大規模な洪水が起き、いずれも多数の死傷者を出してしまった。
ヨルダンといえば、乾燥した沙漠の国である。首都のアンマンだと、年間降雨量が250mm程度、洪水があったペトラだと年間100mmほどしか雨は降らない。しかも、雨季である冬に降雨が集中している。250mmだとしても、雨の多い日本なら、激しい雨だと1日や1時間で降ってしまう量である。
今回のヨルダンで降った雨がどれぐらいだったのかはわからない。ペトラ遺跡を流れる洪水の動画をみるかぎり、相当な量だったと想像できる。気候変動・温暖化の影響も否定できないだろう。実際、ヨルダン政府は、国連と協力しながら気候変動がもたらす災害について対策を立てていたともいわれている。
アントニオ猪木、歴史に埋もれたイラクでの「発言」 2022.11.14
研究者の死後、蔵書はどう処分されるのか──の、3つの後日談 2022.07.28
中東専門家が見た東京五輪、イスラエルvsイスラーム諸国 2021.08.16
日本人が知らない、社会問題を笑い飛ばすサウジの過激番組『ターシュ・マー・ターシュ』 2021.06.02
トルコ宗務庁がトルコの有名なお土産「ナザール・ボンジュウ」を許されないとした理由 2021.02.25
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員