ニュース速報

ワールド

原油先物は続落、貯蔵施設不足への懸念で

2020年04月28日(火)12時30分

 4月28日、アジア時間の原油先物は前日に続き下落している。新型コロナウイルスの感染拡大による影響で需要が減少する中、原油貯蔵施設が不足するとの懸念が背景。写真はカナダで2014年7月撮影(2020年 ロイター/Todd Korol)

[メルボルン 28日 ロイター] - アジア時間の原油先物は前日に続き下落している。新型コロナウイルスの感染拡大による影響で需要が減少する中、原油貯蔵施設が不足するとの懸念が背景。

0158GMT(日本時間午前10時58分)時点で、米WTI原油先物は1.88ドル(14.7%)安の1バレル=10.90ドル。一時16%下げる場面もあった。前日は25%急落していた。

北海ブレント先物は0.82ドル(4.1%)安の19.17ドル。一時は18.97ドルまで下落していた。前日は6.8%安だった。期近6月限は4月30日に期日を迎える。

ストラテジストによると、WTI原油の下落はETF(上場投資信託)などが前週のように価格がマイナスになって巨額の損失を被る事態を回避しようと期近物を売っていることが一因という。

新型コロナ感染拡大を受けた経済活動の低下で消費されずに残る原油の貯蔵施設が不足することが主な懸念材料となっている。

オーストラリア・アンド・ニュージーランド・バンキング・グループ(ANZ)のシニア・コモディティーストラテジスト、ダニエル・ハインズ氏は「一部の国では制限措置が緩和され始めたが、試験的なようだ。需要の早期回復は見込めないとの見方が広がっている」と指摘した。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン外相がロシア訪問へ、米国との次回核協議控え

ビジネス

FRB、景気後退回避に利下げも 関税「大きな衝撃」

ワールド

イラン、米との核合意「引き伸ばし」 核開発断念する

ワールド

独メルツ氏の強硬姿勢、ウクライナ情勢悪化招く=ロシ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中