ニュース速報

カタール不動産大手、「トランプ開発」第1号発表へ=関係者

[ドーハ 29日 ロイター] -  中東カタールとアラブ首長国連邦(UAE)の不動産開発大手、カタリ・ディアールとダール・グロ…

2025.04.30

米GM、72万台リコール SUVエンジンに不具合

[ワシントン 29日 ロイター] -  米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は29日、世界各国を対象にスポーツ用多目的車(…

2025.04.30

米スーパー・マイクロ、1―3月期業績見通しを下方修正

[29日 ロイター] - 米サーバー大手スーパー・マイクロ・コンピューターは29日、第3・四半期(2025年1―3月)の売上高…

2025.04.30

中国BYD、今年ドイツでプラグインハイブリッド2車種投入へ 

[シュツットガルト 29日 ロイター] - 中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)はドイツでプラグインハイブリッド車(P…

2025.04.30

ロサンゼルス港、アジア輸入貨物が来週35%減へ 中国貨物停止=幹部

[29日 ロイター] - 米国の主要な貿易拠点であるロサンゼルス港のエグゼクティブディレクター、ジーン・セロカ氏は、アジアから…

2025.04.30

英BP、第1四半期は純利益48%減 戦略責任者が辞任

Shadia Nasralla[ロンドン 29日 ロイター] - 英エネルギー大手BPが29日発表した第1・四半…

2025.04.30

トヨタ、米ウェイモと提携 自動運転技術の開発や普及加速

Maki Shiraki[東京 30日 ロイター] - トヨタ自動車は30日、米IT大手グーグルの親会社アルファ…

2025.04.30

中国非製造業PMI、4月は50.4に低下

[北京 30日 ロイター] - 中国国家統計局が30日発表した4月のサービス業と建設業を含む非製造業購買担当者景気指数(PMI…

2025.04.30

鉱工業生産3月、2カ月ぶり低下の前月比マイナス1.1% 

Tetsushi Kajimoto[東京 30日 ロイター] - 経済産業省が30日発表した3月鉱工業生産指数速報は前月…

2025.04.30

トランプ氏、自動車関税の負担軽減へ大統領令 供給網回帰へ猶予

David Lawder Andrea Shalal Kalea Hall[ワシントン/デトロイト 29日 ロイター] …

2025.04.30

小売業販売3月は3.1%増、食品値上げ寄与 訪日客向け減で百貨店マイナス

Yoshifumi Takemoto[東京 30日 ロイター] - 経済産業省が30日に発表した3月の商業動態統計速報に…

2025.04.30

米ファイザー第1四半期は8%減収、コロナ薬大幅減 コスト圧縮へ

Bhanvi Satija Michael Erman[29日 ロイター] - 米製薬大手ファイザーは29日に発…

2025.04.30

米ビザ、1─3月は利益が予想上回る 300億ドルの自社株買い発表

Pritam Biswas[29日 ロイター] - 米クレジットカード大手のビザが29日に発表した第2・四半期(…

2025.04.30

日経平均は続伸で寄り付く、米株高の流れ引き継ぎ 

[東京 30日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比106円89銭高の3万5946円88銭と、続伸してスター…

2025.04.30

金価格は3年以内に5000ドルに迫る見通し=ポールソン氏

[29日 ロイター] - 米著名投資家ジョン・ポールソン氏は、中央銀行による買いと世界的な貿易摩擦を背景に、金価格は2028年…

2025.04.30
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

HEADLINES ARCHIVE ビジネス

  • 2025年4月27日 - 2025年5月 3日
  • 2025年4月20日 - 2025年4月26日
  • 2025年4月13日 - 2025年4月19日
  • 2025年4月 6日 - 2025年4月12日
  • 2025年3月30日 - 2025年4月 5日
  • 2025年3月23日 - 2025年3月29日
  • 2025年3月16日 - 2025年3月22日
  • 2025年3月 9日 - 2025年3月15日
  • 2025年3月 2日 - 2025年3月 8日
  • 2025年2月23日 - 2025年3月 1日