ニュース速報

ビジネス

マスク氏、テスラはインドに「多額投資」検討 モディ首相と会談

2023年06月21日(水)14時31分

 6月20日、テスラのイーロン・マスクCEOは、ニューヨークでインドのモディ首相と「非常に良い」会話をしたと述べ、可能な限り早期のインド進出を目指す考えを示した。写真はパリで16日撮影(2023年 ロイター/Gonzalo Fuentes)

[20日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は20日、インドのモディ首相が同社に多額の投資を働きかけており、近く発表があると述べた。ロイターのニュースパートナーであるインドの通信社ANIが伝えた。

マスク氏はANIに対し「モディ氏はインドに多額の投資を行うよう働きかけている。われわれはそのつもりだ」と語った。

インド外務省によると、モディ氏は国内の電動モビリティー分野や商業宇宙分野への投資を検討するよう促したという。

マスク氏はこの日、訪米したモディ首相とニューヨークで会談。記者団に対し「非常に良い」会話をしたと述べ、可能な限り早期のインド進出を目指す考えを示した。

また、インドを来年訪問する計画を明らかにした。

インド進出の予定について問われると「テスラがインドに進出することを確信しており、人間的に可能な限り早期に実現する」と語った。

インドには太陽光発電や定置型バッテリーパック、EVといった持続可能なエネルギーの未来に向けた可能性が大きくあると指摘。自身がCEOを務める米宇宙企業スペースXのインターネット接続サービス「スターリンク」をインドで導入したいとも述べた。

モディ氏は「イーロン・マスクさん、あなたに会えてよかった。エネルギーからスピリチュアルな問題まで、多面的な会話ができた」と会談後にツイッターに投稿した。

テスラ幹部は先月インドを訪問し、インド国内に自動車とバッテリーの生産拠点を設ける計画について政府関係者と協議した。

マスク氏は先月、今年末までに新工場の建設地を決める見通しだとし、インドは候補地として興味深いと述べていた。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米SECの人員削減など調査へ、議会の超党派政府監査

ワールド

中国、米国人にビザ制限 チベット巡る「悪質な言動」

ビジネス

独当局、伊銀のコメルツ株取得計画承認 30%弱保有

ビジネス

CKハチソン港湾施設、イタリア資産家が大半を取得へ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができているのは「米国でなく中国」である理由
  • 3
    シャーロット王女と「親友」の絶妙な距離感が話題に...ミア・ティンダルって誰?
  • 4
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    娘の「眼球が踊ってる」と撮影、目の「異変」は癌が…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 8
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 9
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 10
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中