ニュース速報

ビジネス

首都圏マンション3月は平均価格が初の1億円突破 23区2億円超え

2023年04月18日(火)17時34分

 4月18日、不動産経済研究所が公表した3月の首都圏新築分譲マンション市場動向によると、平均価格は1億4360万円となり、単月では初めて1億円を突破した。写真は2021年8月、都内で撮影(2023年 ロイター/Marko Djurica)

[東京 18日 ロイター] - 不動産経済研究所が18日に公表した3月の首都圏新築分譲マンション市場動向によると、平均価格は前年比2.2倍の1億4360万円となり、単月では初めて1億円を突破した。大型・高額物件の販売で東京23区が同2.7倍の2億1750万円に上昇し、首都圏平均を引き上げた。

首都圏の発売戸数は前年比2.1%減の2439戸。このうち東京23区は1326戸だった。月内に成約となった比率を示す初月契約率は首都圏で79.5%で、2カ月連続で70%台となった。4月の発売戸数は2000戸程度を見込んでいる。

不動産経済研によると、3月は東京・港区内で販売された旧逓信省跡地の「三田ガーデンヒルズ」や世界貿易センタービル跡地の「ワールドタワーレジデンス」の押し上げ効果が大きく、今後も都心の再開発案件など高額物件の販売時期次第では平均価格の上昇要因になるという。不動産経済研の担当者は、昨年から工事費用も上がっており、「首都圏全体の上昇傾向は続くだろう」と話している。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

オーストリア中銀総裁「金利への見解変わらず」、トラ

ビジネス

KCN3GG1GF

ワールド

米ロ、数日中にイスタンブールで新たな協議=報道

ビジネス

独連銀総裁、世界経済成長「大幅に悪化」 米関税が足
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中