ニュース速報

ビジネス

シェル株主、圧倒的多数で気候変動戦略を支持

2021年05月19日(水)11時38分

 5月18日 英・オランダ系石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルの株主はオンラインによる年次株主総会で、シェルのエネルギー移行戦略について、88.74%の圧倒的多数で賛成した。写真は2019年1月、ベルギーのルウ・サン・ピエールにある給油所で撮影(2021年 ロイター/Yves Herman)

[ロンドン 18日 ロイター] - 英・オランダ系石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルの株主は18日、オンラインによる年次株主総会で、シェルのエネルギー移行戦略について、88.74%の圧倒的多数で賛成した。

シェルが今年2月に発表した計画では、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする目標を掲げている。石油・ガス生産を段階的に縮小し、再生可能および低炭素ビジネスを拡大。また、炭素回収技術により排出量を相殺し、植林などの対策を講じるとしている。

バンブルーデン最高経営責任者(CEO)は総会で、3年ごとに改定する戦略は「包括的で厳しく、野心的なもの」と説明した。

一方、温室効果ガス対策で「意欲的な」目標を掲げるようシェルに強く要請している、オランダの環境系投資ファンド「フォロー・ディス」が提出した議案に対しては、株主の69.53%が反対票を投じたが、3分の1近くは賛成した。

シェル取締役会はこの議案に対して反対するよう求めていた。同様の議案に対する昨年の支持は14.4%だった。

フォロー・ディスの幹部はロイターに対し、「シェルの取締役会に対し、投資家が短・中期目標のない長期目標を受け入れていないことを示したものだ。今後10年で排出量を劇的に削減し、投資計画を大幅に変更する必要がある」と主張した。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

不確実性の「劇的な高まり」悪化も=シュナーベルEC

ワールド

マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助

ワールド

米上院、トランプ減税実現へ前進 予算概要可決

ビジネス

英ジャガー、米国輸出を一時停止 関税対応検討
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避し、「自爆攻撃」成功の瞬間映像をウクライナ公開
  • 4
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 5
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 6
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中