ニュース速報

ビジネス

人工肉の米インポッシブル・フーズ、株式上場に向け協議=関係筋

2021年04月09日(金)08時20分

 4月8日、植物由来の人工肉を製造している米インポッシブル​・フーズが、株式上場に向けた協議を進めていることが分かった。企業価値は100億ドル前後と算定される見通し。2020年10月、香港で撮影(2021年 ロイター/Lam Yik)

[8日 ロイター] - 植物由来の人工肉を製造している米インポッシブル​・フーズが、株式上場に向けた協議を進めていることが分かった。企業価値は100億ドル前後と算定される見通し。事情に詳しい複数の関係筋が明らかにした。

企業価値は2020年の資金調達ラウンド時の40億ドルを大きく上回ることになる。人工肉に対する需要の高まりを反映した形だ。

関係筋によると、インポッシブル​・フーズは向こう12カ月以内に新規株式公開(IPO)を通じ、もしくは特別買収目的会社(SPAC)との合併を通じた上場を検討している。

インポッシブル​・フーズは有利なバリュエーション提案を受け、金融アドバイザーと協力し、SPACとの協議を進めているという。

ただ、関係筋は、SPACを通じた上場の場合、IPO以上にインポッシブル​・フーズ既存株主にとって株式の希薄化が進む可能性があると付け加えた。

また、協議は市場環境に左右されるほか、インポッシブル​・フーズが新たな民間からの資金調達ラウンドを選択する可能性もあるとして、注意を促した。

インポッシブル​・フーズはコメントを避けた。

同社は、ベンチャーキャピタルのコースラ・ベンチャーズやホライゾンズ・ベンチャーズのほか、テニスのスターであるセリーナ・ウィリアムズ選手やラッパーのJay-Zさんら有名人の支援を受けており、PitchBookのデータによると、プライベート市場でこれまでに15億ドルを調達している。

グッド・フード・インスティテュートと植物由来食品協会(PBFA)の報告書によると、米国内の植物由来食品の小売販売額は20年に70億ドルとなり、前年比27%増加した。

2011年創設のインポッシブル​・フーズは、スーパーなどで人工肉バーガー・ソーセージを販売しているほか、バーガーキングやディズニーなどとパートナーシップを結んでいる。

これまでに明らかにされているところによると、インポッシブル​・フーズ製バーガーが販売されている店舗数は過去1年で150から2万以上に増えている。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

NZ、ホークスビー中銀総裁代行を総裁に任命 任期6

ワールド

中国系アプリがカーニー首相の虚偽情報拡散か、カナダ

ビジネス

中国BYD、欧州で高級ブランド「デンザ」お披露目 

ワールド

米最高裁、敵性外国人法に基づく強制送還を制限付きで
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 7
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 8
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 9
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中