ニュース速報

ビジネス

アングル:日銀短観想定為替レート実勢と開き、業績上振れ期待も

2015年04月13日(月)16時27分

 4月13日、今年度の想定為替レートをめぐり、企業経営者と市場参加者との見方に大きなギャップが生じている。都内で2009年11月撮影(2015年 ロイター/Yuriko Nakao)

[東京 13日 ロイター] - 今年度の想定為替レートをめぐり、企業経営者と市場参加者との見方に大きなギャップが生じている。日米金融政策の方向性などに注目する市場には円安バイアスがかかる一方、円高時の経営への打撃が記憶に焼き付いている経営者には110円が安心との声も少なくない。円安前提の市場では、日本企業の業績上積み期待が膨らんでいる。

<短観想定レートは111円>

1日発表の3月日銀短観によると、企業のドル/円想定為替レートは大企業・製造業1098社の平均が111.81円。調査の回答期限は2月25日から3月31日で、この間、ドルが118円前半から122円で推移していたことを踏まえると、企業の保守色がにじんだ結果となった。

日銀内では、米国の利上げ動向に不確実性がある中、ドルのボラティリティが上昇する可能性を警戒しているとの見方もあるようだ。

ただ、外為市場では、ドル/円が向こう1年で111円付近まで下落する可能性は高くないと見られている。利上げを検討する米国と量的、質的緩和(QQE)を継続する日本では金融政策の方向性が異なるほか、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)を初めとする公的年金や本邦機関投資家の外国証券投資でドル買いニーズも強い。「今年1月中旬につけた115.85円が年初来安値になるのではないか」(邦銀)との声も聞かれる。

<自動車産業は115円前後との声も>

では、事業計画の前提となっている想定為替レートは実際にどの程度の水準なのか。2016年3月期の事業計画を策定するにあたり、自動車業界の主要企業の一部からは、ドル/円の前提レートを115円前後としているとの声も聞かれる。

「うちは115円で計画を立てているよ」──。中部地区にある大手自動車部品メーカーの首脳はこう明かす。「実勢が120円だからといって、想定も120円に置く事業会社はあまりない。大方は120円くらいでしばらく落ち着くのではないかと見ているが、いつ何時円高に戻るか分からない」として、やや保守的に設定したという。

日銀が13日に発表したさくらリポートでは、「為替変動リスクにより経営に大きな影響を受けた経験があるため、地産地消をすすめることにより、為替リスクの軽減を図りたい」(多くの支店、本店)との声も出ていたことが紹介された。

同首脳は「下手すれば100円という人はいるかもしれないが、それはあまりに臨場感を欠く水準だ。厳しめに見て110円とすれば、115円は実勢レートとの間のちょうど中間にあたる。特に円高方向に行くリスクがあるというわけではないが、水準感では妥当なところだろう」と話す。

すでに新年度をスタートさせている16年12月期決算の企業のうち、ブリヂストン<5108.T>、住友ゴム工業<5110.T>、横浜ゴム<5101.T>、ヤマハ発動機<7272.T>、アサヒグループホールディングス(HD)<2502.T>などは、期初段階で2015年の想定レートを115円と設定。サッポロHD<2501.T>は113円、キリンHD<2503.T>、旭硝子<5201.T>、キヤノン<7751.T>はそれぞれ120円としている。

<下方修正リスク回避の思惑も>

一方、大手邦銀の関係者は「社内レートを115円程度としているのは、為替にきびきび反応できる企業だけ。120円前半で足踏み状態が続いている中、多くの企業が様子見を決め込んで、115円よりも110円と出してくるケースが一般的ではないか」との見方を示す。

また、自動車業界からも「頭の中には110円以上はプラスアルファという価値観がある。115円というのはいい線だが、それは仮の数字で、本当は110円になっても採算がとれるようにと意識している」(大手自動車メーカー幹部)との声も漏れてくる。

企業にとって、公表した業績見通しは株主に対するコミットメントになるため、自らがコントロールできない国際情勢などで下方修正を余儀なくされる事態は避けたいとの思惑も働きやすい。

保守的に前提為替レートを設定し、厳しい予算で経営を成り立たせることを目指せば、突発的な為替の変動があっても吸収できる可能性がある。

日銀短観の調査結果は実勢レートよりかなり円高になっているが、みずほ証券・投資情報部のチーフFXストラテジスト、鈴木健吾氏は「市場はそこまでの円高は見込んでいないので、企業業績の上振れ予想につながりそう」と指摘。景気が停滞する可能性に対するバッファーのような印象だ、との見方を示している。

(杉山健太郎 :編集 田巻一彦)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

世界の公的債務、今年100兆ドル突破へ 増加加速も

ビジネス

中国、3年間で6兆元追加調達も 特別国債発行で景気

ワールド

マレーシア国営石油ペトロナス、南シナ海で探査継続へ

ビジネス

競合他社の買収に関心ない─ステランティス会長=報道
MAGAZINE
特集:米経済のリアル
特集:米経済のリアル
2024年10月15日号(10/ 8発売)

経済指標は良好だが、猛烈な物価上昇に苦しむ多くのアメリカ国民にその実感はない

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「メーガン・マークルのよう」...キャサリン妃の動画に対する、アメリカとイギリスの温度差
  • 2
    『シビル・ウォー』のテーマはアメリカの分断だと思っていたが......
  • 3
    性的人身売買で逮捕のショーン・コムズ...ジャスティン・ビーバーとの過去映像が「トラウマ的」と話題
  • 4
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 5
    42の日本の凶悪事件を「生んだ家」を丁寧に取材...和…
  • 6
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 7
    戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイス…
  • 8
    冷たすぎる受け答えに取材者も困惑...アン・ハサウェ…
  • 9
    「コメント見なきゃいいんですよ、林さん」和歌山カ…
  • 10
    ビタミンD、マルチビタミン、マグネシウム...サプリ…
  • 1
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 2
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた「まさかのもの」とは?
  • 3
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明かす意外な死の真相
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはど…
  • 5
    『シビル・ウォー』のテーマはアメリカの分断だと思…
  • 6
    「メーガン妃のスタッフいじめ」を最初に報じたイギ…
  • 7
    2匹の巨大ヘビが激しく闘う様子を撮影...意外な「決…
  • 8
    ウクライナ軍がミサイル基地にもなる黒海の石油施設…
  • 9
    「メーガン・マークルのよう」...キャサリン妃の動画…
  • 10
    戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイス…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 3
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はどこに
  • 4
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 5
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 6
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…
  • 7
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 8
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…
  • 9
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 10
    キャサリン妃の「外交ファッション」は圧倒的存在感.…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中