コラム

長寿化は本来よいこと、日本は「老人」をどう扱うべき?

2021年12月20日(月)19時20分

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<コロナ禍が残す最大の禍根は、人口問題への悪影響かもしれない>

【義父と嫁】
とある男女が結婚し、嫁は夫の両親と同居して暮らすことになった。

しかし、やがて義母が亡くなり、3人暮らしとなった。

他界した義母は嫁に優しい人だった。しかし、義父は頑固で意地の悪い性格だった。義父は嫁の行動にいちいち文句を付けた。

義父が言う。

「何だこのスープは? 婆さんが作っていたものとは全然味が違う!」

そんな日が毎日のように続いた。

ある日、とうとう耐え切れなくなった嫁は、義父に出すスープにこっそり殺虫剤を混ぜた。

すると、そのスープを一口すすった義父がこう言った。

「これじゃ、この味じゃ! 婆さんのスープは!」

◇ ◇ ◇

日本でずっと言われ続けてきた少子高齢化。優秀な政治家や学者の皆さまがいろいろと議論しているはずだが、一向に改善される気配がない。

今回のコロナ禍によって、その傾向はさらに悪化するとのこと。厚生労働省の人口動態統計(概数)によると、2020年の出生数は約84万人、婚姻件数は約53万組で、いずれも戦後最少であったという。

コロナによる不安から、出産や結婚を控えた結果であろう。

東欧のルーマニアではかつて、ニコラエ・チャウシェスク率いるルーマニア共産党が「多産化政策」を断行。「45歳に満たない女性は子供を4人産むまで中絶してはならない」と定められ、違反者には半年から最高2年の懲役刑が科せられた。さらに、避妊具の使用が禁じられた。

そんな政策が招いたのは「捨て子の激増」だった。子供であふれた孤児院は、深刻な食料不足に陥った。

子供たちの栄養失調を補うため、大人の血液を輸血するようになったが、注射針の使い回しによりエイズが蔓延した。

日本がこんなSF小説のような顚末に陥るとは思わないが、人口政策はその加減が難しい。

ただし、日本は失敗を恐れすぎて、政策の「思いきり」がないようにも映る。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ブラジル、仮想通貨の国際決済に課税検討=関係筋

ビジネス

投資家がリスク選好強める、現金は「売りシグナル」点

ビジネス

AIブーム、崩壊ならどの企業にも影響=米アルファベ

ワールド

ゼレンスキー氏、19日にトルコ訪問 和平交渉復活を
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 3
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 10
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story