- HOME
- コラム
- 外交エディター24時
- 地政学的には退屈なW杯組み合わせ
コラム
ForeignPolicy.com 外交エディター24時
地政学的には退屈なW杯組み合わせ
運命の激突 地政学的に敵対する国同士の対戦が見られるのもW杯の醍醐味(写真は06年ドイツW杯準決勝) Jose Manuel Ribeiro-Reuters
私のような「国際派」のアメリカ人が白状すべきことではないのだが、実を言うと私はサッカー観戦がそれほど好きではない。スポーツはやっぱり、(アメリカン・フットボールやバスケットボールのように)展開が速くて次々と得点が決まり、テレビCMや運ばれてくるビールでたびたび中断されるくらいがいい。
だが、サッカーでもワールドカップ(W杯)となると話は別だ。地政学上では憎きライバル同士の国が、殺し合うことも傷つけ合うこともなく(よほどのことがなければ)、公の場で火花を散らすのを見ることができるからだ。
国連財団の専属ブロガー、マーク・レオン・ゴールドバーグが言うように、12月4日に行われたW杯南アフリカ大会の組み合わせ抽選会では、W杯の見どころを探る最初のチャンスが訪れた。この組み合わせを見るかぎり、国際的なバトルが期待できるゲームはあまりなさそうだ。
1次リーグでは旧宗主国と旧植民地が対戦するゲームがある、とゴールドバーグは指摘する(ブラジル対ポルトガル、アメリカ対イギリス、スペイン対チリとスペイン対ホンジュラス)。だがこの国々の植民地支配はすべて何世紀も前の話なので、それほど険悪な関係にはない。
出場国の中に北朝鮮が入っているのは興味深いが、決勝トーナメントまで勝ち進まないと韓国や日本、アメリカと対戦することはないだろう。
決勝トーナメント1回戦では、ホンジュラス対ブラジル戦が見られる可能性もある。今年6月にクーデターで国外追放されたホンジュラスのホセ・マヌエル・セラヤ大統領を保護しているのが、ほかならぬブラジルの大使館だ。情勢次第で面白い試合になるだろう。旧ユーゴスラビアのセルビアとスロベニアの対決も見物だ。
だがこれらの組み合わせを見ても、外交専門誌フォーリン・ポリシーのブロガーであるハーバード大学ケネディ行政大学院のスティーブン・ウォルト教授(国際関係論)が挙げた、「世界を揺るがした世紀のスポーツ対戦」リストに加えられることはなさそうだ。ベネズエラ対コロンビアや、ロシア対ポーランドの試合が見たいというのは、私たちのような国際問題を扱うブロガーの高望みに過ぎないのだろうか。
W杯の展開でもっと気になることがある(サッカーにそれほど入れ込んでいない人たちにとっては、だが)。南アフリカでのW杯開催を危ぶんだ人々に、彼らの考えが間違っていたと証明できるだろうか。南アフリカの欠陥をさらすのではなく、目覚しい成果を披露する場にすることができるのか。
──ジョシュア・キーティング
[米国東部時間2009年12月04日(金)18時01分更新]
Reprinted with permission from "FP Passport", 04/12/2009. ©2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.
この筆者のコラム
リビアに散った2人の戦場カメラマン 2011.04.21
フェースブックは活動家がお嫌い? 2011.04.21
長老支配嘆くラウルの右腕は80歳 2011.04.20
中国FB会員25万人が一夜で消えた 2011.04.14
ベラルーシKGBの怪しいテロ捜査 2011.04.13
中国がタイムトラベル禁止令 2011.04.12
「コートジボワールの虐殺」捜査 2011.04.07