コラム

アップル、ユーザー不在のアプリ内課金で競合潰し

2011年07月29日(金)13時20分

 アップルが、アプリ内課金ルールを強化し始め、電子書籍サイトを中心にアプリを変更する動きが起こっている。

 アプリ内課金とは、アップルのアップストアからダウンロードしたアプリを利用する場合、コンテンツの支払いもそのアプリを経由しなければならないという仕組み。たとえば、iPhoneやiPadにダウンロードしたゲームを利用していて、追加機能が欲しくなったとか、ゲームで使う小物を買い足したくなったといった場合、そのアプリの中で購入ボタンを押せば支払いまで完了するようになっている。

 アプリを利用しているユーザーならば、クリックひとつで買い足しができるので、便利なことこの上ない。アップストアの売り上げは、今年29億ドルを超えるものと予測され(iSuppli予想による)、昨年から63.4%も伸びるほどの繁盛ぶりなのもうなずける。アップルにとっても大きな収入源だ。

 ところが、このアプリの実態は今年2月に予想もしないかたちで明らかになった。ソニーが、自社の電子書籍リーダーのアプリをアップルに申請したところ、アプリ内課金機能がないとの理由で一蹴されたのだ。

 電子書籍ストアは、さまざまなデバイス用にアプリを開発している。アマゾンならば、キンドル・リーダーをiPhoneやiPad、アンドロイド・デバイス向けに提供している。大手書店チェーンのバーンズ&ノーブルも、自社のヌック・リーダーを同じように異なったデバイスで広く使えるように、種々のアプリを開発している。いずれも、キンドルやヌックといった自社製のデバイスもあるが、共通した読み心地を他のデバイス上でも提供しようと、そうしたアプリを開発してきたのだ。

 もちろん、そうしたアプリにはコンテンツ、つまり電子書籍を買い足すボタンもついていた。巧みなことに、キンドルやヌックのアプリでは、購入ボタンを押すと自社のウェブページに飛び、そこからコンテンツを買えるようになっていた。アップルはアプリ内課金で入ってくる収入の30%を徴収することになっているのだが、両社ともにそれを回避するために販売機能をアプリから外に出し、自社の販売サイトへユーザーを誘っていたのである。ソニーも同じしくみでアプリを作り、アップルのデバイス上に並ぼうとしただけだった。

 そのソニーが閉め出しをくらって、電子書籍好きの間では動揺が走った。キンドルやヌックも、いずれも同じ目に遭うのか、と。ところが、しばらくは何も起こらなかったのである。ただし、アップルがずっとそのまま放っておくわけはない。ユーザーの少ないマイナーなソニー・リーダーを見せしめにして、いずれ同じことをメジャーなキンドルやヌックに向けてやるだろうことは、皆想像がついていた。
 
 それが今回起こったことだ。その結果、それぞれのアプリから購入ボタンが消えてしまった。たとえばiPad上のキンドル・リーダーで読書していて、新しい本が買いたくなったとしよう。ユーザーは新たにブラウザを立ち上げ、アマゾンのページを呼び出して、そこから買うしかない。今回の適用を受けて、アマゾンは「キンドルのページをブックマークしておかれると、便利です」とユーザーにさらりとアピールしている。

 いずれにしても、めんどうな手順が増えるのだが、それこそアップルの狙うところ。めんどうが重なって、ユーザーがいずれキンドルを捨て去り、自社の電子書籍サイト、iBookstoreで購入してくれることを願っているのだ。

 それぞれの言い分はあるだろう。電子書籍リーダー側にとっては、アプリ内課金は痛い支出である。もともとアメリカの電子書籍は激安価格で、そこから販売サイトが手にするのは28%程度だ。たとえば、13.99ドルの書籍ならば、アマゾンに入るのは3.9ドルほど。そこから30%が引かれてしまう。これは、ゲーム内で売っているバーチャルな小物よりも薄利かもしれない。グーグルの電子書籍ストアGoogle eBooksなどはここ数日、アップストアから消えたり、再出現したりしている。反対に、アップルには軒を貸しているという論理もあるだろう。

 だが、明らかなのは、これはユーザーにとっては実に迷惑な動きだということだ。相互乗り入れのアプリが開発されて、世の中がますます便利になってきたと思っていたところが、すっかり逆戻りである。企業の縄張り争いが、ユーザーを無視したところで起こっているのだ。

 そしてもっと重要なのは、「夢のデバイス」の一部はデジタル世界を切り開く万能のツールではない可能性もあるということだ。これは、ちょっと大げさかもしれない。だが、とくにiPhoneやiPadのようなデバイスには、周りを囲む壁が多い。これらは完全にモバイルなコンピュータと賞賛されているのだが、実はちょっと違った発展をしている。決して同じものだと勘違いしてはならない。

プロフィール

瀧口範子

フリーランスの編集者・ジャーナリスト。シリコンバレー在住。テクノロジー、ビジネス、政治、文化、社会一般に関する記事を新聞、雑誌に幅広く寄稿する。著書に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか? 世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』、『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』、訳書に『ソフトウェアの達人たち: 認知科学からのアプローチ(テリー・ウィノグラード編著)』などがある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story