コラム

イスラエル:国歌斉唱しない最高裁判事

2012年05月10日(木)12時55分

 最高裁の判事が国歌斉唱しなかったことが、議論を呼んでいる。

 いや、日本のことじゃない。イスラエルで起きたことだ。

 今年の2月末、最高裁新長官の就任式でイスラエル国歌「ハティクヴァ」が斉唱されたときのこと。イスラエル最高裁判事のサリーム・ジュブラーンは、立ち上がって敬意は表したものの、歌わなかった。中継のテレビカメラは、ずっと彼の唇に向けられていた。口パクすらなく、それは微動だにしなかったからである。

 それがイスラエルで大問題となった。「けしからん」「解任しろ」という非難渦巻くなかで、「しょうがないだろう、彼はアラブ人なんだから」との意見もある。

 何故ジュブラーンがイスラエル国歌を歌わなかったか。それは彼がイスラエル史上初めて最高裁常勤判事となったアラブ人だからであり、イスラエル国歌が「ユダヤ人としての魂が・・・シオンの地とエルサレムを乞い望む」と歌っているからである。

 イスラエルには約150万人、人口の約二割といわれるアラブ人が居住している。1948年にイスラエルが建国された際、そこに住んでいたアラブ人、すなわちパレスチナ人の多くが住処を追われたり殺害されたりしたが、そのまま今はイスラエルの領土となった土地に留まった人々もいた。彼らにはイスラエル国籍が与えられたので、「アラブ系イスラエル人」と呼ばれる。

 容易に想像がつくことだが、ユダヤ人(ユダヤ教徒)国家のイスラエルでは、アラブ系(イスラーム教徒もキリスト教徒もいる)住民は徹底して二級市民的扱いを受けている。イスラエルの独立宣言には「宗教、人種、性別に関わらず住民は社会的政治的権利を平等に有する」と明記されているが、同時にそこには「イスラエルの地はユダヤ人の生まれた土地であり・・・ここにユダヤ人国家イスラエルを建国する」と高らかに宣言されているからである。

 2004年に最高裁判事まで上り詰めたジュブラーンは、アラブ系イスラエル人としては大出世頭だろう。「二級市民」から這い出て上を目指すイスラエルのアラブ人を描いた小説に、ヤスミナ・カドラの『テロル』(早川書房)がある。

 だが、多くのアラブ系パレスチナ人はより直接的な暴力や抑圧を受けて、社会の底辺で喘いでいる。自分の土地を強制的に政府に収用される、立ち退きを命じられて施設を破壊される、などなどの措置は日常茶飯事だ。生活環境はゲットー化し、アラブ人だということで、至る所でテロリスト視される。あちこち、ガラスの天井や壁だらけだ。

 そうした底辺に押しやられたイスラエルのアラブ人の鬱屈を歌い上げるのが、ラップグループDAMだ。「俺たちはテロリストだっていう、あんたたちこそがテロリストじゃねーか」と歌う「誰がテロリスト?」という曲は、彼らの代表作だ。パレスチナ系米国人映画監督のジャッキー・サルームが製作したドキュメント映画Slingshot Hiphop(2008年) http://www.slingshothiphop.com/は、そうしたアラブ系イスラエル人の若者の姿をビビッドに描いている。

 DAMがすごいのは、占領地のパレスチナ人ラップグループとのジョイントコンサートを西岸でやろうとしたことだ。映画のネタバレになるが、コンサートはできたものの、ガザからのバンドは参加できなかった。イスラエルによる検問が障害になったからだ。イスラエルのアラブ人というが、それは結局のところ、西岸やガザにいるパレスチナ人と同じ、「パレスチナ人」である。繋がりあってどこが悪い、という主張が、DAMにある。

 ジュブラーン判事に戻ろう。彼もまた、今、占領地問題で話題を集めている。イスラエル最高裁が、占領地に非合法に建てられたユダヤ人入植地の撤去を期日通りに実施すべき、との判断を示したからだ。入植地撤去を遅らせたいネタニヤフ政権に、司法の壁が立ちはだかる。「人種、宗教問わぬ民主国家を」と歌いながら、現実には正反対の政策を取るイスラエル国家の矛盾を、アラブ系イスラエル人が体現している。

プロフィール

酒井啓子

千葉大学法政経学部教授。専門はイラク政治史、現代中東政治。1959年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。英ダーラム大学(中東イスラーム研究センター)修士。アジア経済研究所、東京外国語大学を経て、現職。著書に『イラクとアメリカ』『イラク戦争と占領』『<中東>の考え方』『中東政治学』『中東から世界が見える』など。最新刊は『移ろう中東、変わる日本 2012-2015』。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story