コラム

100年ぶりの新しい細胞分裂様式「非合成分裂」は教科書を書き換えるか?

2022年05月17日(火)11時25分

もっとも、「非合成分裂」で作られた細胞は遺伝情報が異常な状態です。放置するとがん化などのリスクもあります。研究グループは、細胞分裂が活発な幼生で、もともと短期間で入れ替わる表層上皮細胞だからこそ採用された、急場しのぎの細胞分裂様式ではないかと考察しています。実際に、観察されたゼブラフィッシュでは数週間で非合成分裂による細胞を排除し、正常な細胞に入れ替わりました。

ところで、冒頭で「非合成分裂」は生物の教科書を書き換える可能性があると言いましたが、この仮説が広く受け入れられるには、他の研究グループによって「再現性」が確認される必要があります。今回のゼブラフィッシュの個体だけが特殊だったり、特別な細胞分裂ではなく単にがん化していたりする場合もあり得るからです。さらに言えば、どのような研究成果でも、捏造や研究者のトンデモ理論の可能性も考えなければなりません。

Natureは米科学誌「Science」とともに、世界で最も読まれ、最も権威のある総合学術ジャーナルです。掲載される論文は総じて質が高い、新奇性に富んだものが多いことで知られていますが、150年に及ぶ歴史の中では掲載が「勇み足」と思われる事例もありました。

例えば、後にイグ・ノーベル賞を受賞することになる「水分子は以前に溶けたものを記憶していて、現在はただの水でも記憶によって抗原抗体反応を起こす」と主張したフランスの免疫学者ジャック・バンヴェニストの論文は、1988年にNatureに掲載されました。2014年に日本で大騒動となった「STAP細胞」もNatureに掲載されたことが権威付けとなりましたが、Natureは 5カ月後に「重大な誤りが見つかったため」と論文を取り下げました。

「非合成分裂」は再現性をクリアして、細胞分裂の新しい議論のスタンダードになれるでしょうか。今後の動向を注視しましょう。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story