コラム

運営停止に追い込まれた香港民主派メディアが筆者に語ったこと

2022年01月15日(土)18時30分

逮捕された立場新聞の林紹桐・代理編集長(中央) TYRONE SIUーREUTERS

<中国共産党の自治政策を話し合った時に飛び出した「香港民族」の矜持>

2021年暮れの12月29日早朝、香港政府は200人もの警察を動員し、ネットメディア「立場新聞」の関係者7人を緊急逮捕した。

香港で民主派の主要なメディアが壊滅状態に追い込まれたことが、世界に少なからぬ衝撃を広げた。逮捕されたのは立場新聞前編集長の鍾沛権と、その妻で蘋果日報(アップル・デイリー)元副編集長の陳沛敏、代理編集長の林紹桐、それに21年6月まで立場新聞の理事を務めていた歌手でポップスターのデニス・ホーらだ。

警察は同社を捜索して取材資料を押収し、総計6100万香港ドルに上る資産を凍結した。立場新聞は14年に弾圧された香港の民主化運動「雨傘運動」の直後に創刊された。

元理事のホーはそれまで雨傘運動に全身全霊で身を投じ、推進役を務めた。カナダで教育を受け、同国民でもあるホーは民主化運動が弾圧された後の香港に危機感を抱き、19年7月には国連人権理事会で、9月には米議会で証言。中国を世界の民主主義陣営の敵だと批判した。

香港を守り、中国を国連人権委員会から追放するよう英語で発信し続けた。また、ホーは台湾を訪問し、香港で約束されていた一国二制度が有名無実化した実態を伝えていた。

台湾統一を「偉大な中華民族の復興」の目標の1つとする習近平(シー・チンピン)政権からすれば、危険人物の代表格だった。

ホーだけでなく、反中メディアとして既につぶされた蘋果日報の陳が立場新聞と連携しながら発言し続けてきたことも中国は許せなかっただろう。立場新聞は19年の反政府デモ行進の様子をオンライン生中継で世界に伝え、地下鉄駅で発生したデモ隊に対する無差別攻撃「白色テロ」の真相を究明しようと追跡し続けていたからだ。

プロフィール

楊海英

(Yang Hai-ying)静岡大学教授。モンゴル名オーノス・チョクト(日本名は大野旭)。南モンゴル(中国内モンゴル自治州)出身。編著に『フロンティアと国際社会の中国文化大革命』など <筆者の過去記事一覧はこちら

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国、企業に緊急支援措置へ 米関税受け大統領代行が

ワールド

日本の働き掛け奏功せず、米が相互関税24% 安倍元

ワールド

ロシアが企業ビル爆撃、4人死亡 ゼレンスキー氏出身

ビジネス

米関税24%の衝撃、日本株一時1600円超安 市場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story