World Voice

ベトナムと日本人

ヨシヒロミウラ|ベトナム

9月30日からベトナム ホーチミン市 中心部の検問所を撤去 ロックダウン緩和

ホーチミン市を走るバイク。ホーチミン市に活気が戻る! (mattjeacock:iStock)

ホーチミン市は記者会見を開き9月30日以降、市の中心部の検問所を撤去し通行カードを廃止すると発表した。

市内の移動は可能だが、まだ市外に出る事は出来ない。

ホーチミン市は、120日以上の社会隔離の経験をし、5月26日のホーチミン市内での感染発生以来、

これまでに380,870件以上の感染(国内の総症例数のほぼ50%)を記録し、

約35,000人の患者を治療してきました。そして
14,631人が亡くなった。

記者会見でホーチミン市人民委員会のレ・ホア・ビン副委員長によると、

「入院者、重症患者、死亡の数は継続的に減少し、

18歳以上の人々の予防接種率は、1回目の接種で95%以上、2回目の接種で45%以上に達した。

新しい指令は、市全体での感染流行の管理、予防を強化することを目的とし、

入院と死亡の数を最低レベルに減らし、
人々の健康と生命の保護を優先する。

そして経済を段階的に回復し、社会を安全と生産およびサービス活動を開始し、

人々の日常生活をニューノーマルな状態に導く。

原則は「安全第一」、「ドアの開け方は安全でなければならない」をスローガンに、

政府の指示に厳密に従い、慎重・密接に、そしてしっかり段階的に実施していく。

市は実際の状況を綿密に追い、より高度な対策をとるか、必要に応じてソーシャルディスタンスを緩和することを検討する」と述べた。

また、新しい指令の精神は、活動を大規模に再開することではなく、人々の健康の精神で安全を確保するためのロードマップを最初に持つことであると述べた。

活動を再開する職種は、ロードマップとともに優先順位に従って再開される。

通行者はスマホアプリのQRコード予防接種履歴を表示し、スマホが無い場合は予防接種証明書を提示する。

市は、Covid-19予防および高リスク地域での強い感染源を積極的に検出および隔離するための保健省のガイダンスを引き続き厳格に実施します。

感染拡大の予防と管理:感染が疑わしいすべての症例の検査と、

市場、バス、輸送、病院、学校などで混雑し感染リスクの高い地域での監視・検査をし、

医療ガイダンスに従っての企業、組織、および人々が定期的に抗原検査を行うことを奨励。

工業地帯にモバイルヘルスステーションを設置する計画があり、

全てのステーションに医療用酸素を置き、自宅で隔離されている感染者に迅速に応急処置を行う(参照)。

ベトナムの新型コロナウイルス関連記事

ベトナム新型コロナ関連記事です。併せてお読みください。

 

Profile

著者プロフィール
ヨシヒロミウラ

ベトナムハノイ市在住。北海道江別市出身。武蔵大学経済学部経営学科卒業。2017年に国際交流基金日本語パートナーズとしてハノイに派遣。ベトナムの人々と社会に魅了されベトナム定住。現在進行形のベトナム事情を執筆。ベトナム情報ブログ「ベトナムの日本人」と北海道江別市の情報サイト「江別市民ニュース」も運営。ベトナムハノイ市の日本食ネットスーパー「アクルヒハノイネットスーパー」応援係。えべつ観光特使として北海道江別市の納豆をベトナムへ輸出コーディネイト。ベトナムと日本・北海道を繋げる。ツイッター @yoshihiro_x

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

Ranking

アクセスランキング

Twitter

ツイッター

Facebook

フェイスブック

Topics

お知らせ