最新記事
スキャンダル

タイの漁師にブラジルの砂丘、他にも... フィリピン観光PRの新映像、一部国外で撮影されていた

2023年7月10日(月)17時30分
青葉やまと

知人からの一報で発覚

問題を最初に指摘したブロガーのサソット氏は、Facebookへの投稿を通じ、映像に疑問を抱いたきっかけを語っている。

それによるとサソット氏は高校時代の知人から、前述の投網のショットについて、この知人が使ったのと同じストック映像が使われているとの情報を得たという。知人はこれがタイで撮影された素材だということを知っていたため不自然に感じ、ブロガーのサソット氏に一報を入れた。

ストック映像とは、複数の映像プロジェクトで使い回す目的で販売・配布されている素材を指す。特定のプロジェクト向けのオリジナル映像ではない反面、撮影チームが現地に出向かなくても手軽に映像を入手できる利点がある。

情報を受けたサソット氏は制作関係者に接触し、不適切な素材が使用された経緯を調査した。得られた情報によると、本来このシーンはフィリピン諸島の中程に位置するボラカイ島で4月29日に撮影が予定されていたものの、フライトの前日になって撮影クルーはキャンセルを告げられたという。何らかの事情で撮影できなかったショットを既存のストック素材で補った際、撮影地の確認を怠ったという経緯のようだ。

氏はほかにも疑わしいショットがあるのではないかと調査を進め、少なくとも5つのショットがフィリピン以外の情景を映したものであると突き止めている。

不適切なストック素材を使用

米CNNによると広告代理店は、「イメージ映像にストック素材を使用することは業界の標準的な慣行ですが、国外のストック映像を使用したことは当代理店側の不運な見落としでした」と述べ、結果的に観光キャンペーンの目的に沿わない「非常に不適切な」行為であったと認めている。

BBCの報道によると、フィリピンのクリスティーナ・ガルシア・フラスコ観光長官は問題の発覚以前から、適切な素材を使用するよう広告代理店に重ねて求めていたという。同観光長官は、こうした確認のたびに代理店側は、「すべての素材のオリジナリティと所有権が適切であると繰り返し観光省に対して保証した」としている。

CNNによるとフィリピン観光省は、動画に関しては広告代理店が自費で製作したものだと述べ、直接的には公金は投入されていないと強調している。一方でフィルタイムスは、「Love the Philippines」キャンペーン全体を通じて同広告代理店に4900万ペソ(約1億3000万円)が支払われると指摘しており、動画制作もこの契約内に含まれていた可能性がある。

ニューズウィーク日本版 トランプ関税大戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月15日号(4月8日発売)は「トランプ関税大戦争」特集。同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

来週の米地銀決算、関税巡る不確実性による影響に注目

ワールド

日中韓、財務・中銀当局者会合で米関税の影響を協議=

ワールド

NYハドソン川に遊覧ヘリ墜落、子ども3人含む6人全

ビジネス

新興国市場、3月の純流出額171億ドル 1年7カ月
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中