最新記事

神経生物学

「女性は男性よりも思いやりがある」は、ホント?ウソ? 神経生物学の研究

2017年10月13日(金)19時45分
松岡由希子

FredFroese-iStock

<スイス・チューリッヒ大学の研究プロジェクトは、神経生物学の観点から「女性は男性よりも思いやりがある」ことを検証した>

"女性は、男性よりも思いやりがある"──スイス・チューリッヒ大学の研究プロジェクトは、利他的行動と利己的行動における男女の脳の働きの違いに着目し、神経生物学の観点からこの説を裏付ける研究論文をオンラインジャーナル「Nature Human Behavior」で発表した。

これによると、女性は、男性よりも、利他的行動に対して、脳内の報酬系(欲求が満たされるとわかると活性化して快の感覚を与える神経系)がより強く働くことが明らかになったという。

ドーパミンの作用を人為的に制御して検証

この研究プロジェクトでは、ヒトの意思決定をつかさどる脳内の線条体において、報酬系の働きに重要な役割を果たす神経伝達物質ドーパミンの作用を人為的に制御し、利他的行動と利己的行動の選択にどのような影響を及ぼすかを検証した。

具体的には、女性27名と男性28名を対象に、ドーパミンの作用を阻害するアミスルプリドと、この薬に似せた偽薬を摂取させ、それぞれの場合において、プロジェクトが用意したお金を独占するか、他者に分け与えるかのいずれかを選択させた。

その結果、偽薬を摂取させ、ドーパミンを通常と同様に作用させた場合、お金を他者に分け与えることを選択した割合は、女性が51%であったのに対し、男性は40%にとどまった。

一方、アミスルプリドによってドーパミンの作用を阻害した場合、お金を他者に分け与えることを選んだ割合は、女性が45%、男性は44%とほぼ同等で、むしろ、男性は、ドーパミンの作用を阻害すると、わずかながら利他的な行動を選びやすい傾向にあることが示された。

文化的・社会的な期待の違いに起因する

この研究結果が示した男女の脳の働きの違いが、先天的なものなのか、どのような要因によるものなのかは、明らかになっていない。

とりわけ、報酬系の働きは、ヒトの学習と密接につながっているとみられている。たとえば、女の子が、利他的な行動を褒められると、利己的に振る舞うよりも他者を助けることによって褒められることを期待するようになり、このような学習プロセスによって、女性は、利他的行動に対して報酬系がより強く働くようになっているとも考えられるわけだ。

この研究論文の筆頭著者であるAlexander Soutschekは「この実験結果で示された男女の違いは、男性と女性が置かれている文化的・社会的な期待の違いに起因するものと考えられる」と考察している。

この研究プロジェクトのように、社会的な行動や意思決定の背景をヒトの神経系の構造や働きなどから研究しようとする試みは、ヒトの遺伝子と文化的・社会的な期待などとの相互作用を解明するうえでも役立ちそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

印アダニ・グループ、格下げ方向で見直し フィッチと

ワールド

イスラエル、レバノン停戦案を承認へ 新たにベイルー

ビジネス

賃金上昇とサービスインフレが依然リスク=フィンラン

ビジネス

日本企業、トランプ氏関税に懸念 十倉経団連会長「甚
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 9
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 10
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中