最新記事

アメリカ政治

白人至上主義の扱いめぐり共和党もじわり「トランプ離れ」

2017年8月24日(木)16時30分
グレアム・ランクツリー

バージニア州シャーロッツビルに集まったKKKメンバーと反対派 Jonathan Ernst-REUTERS

<人種差別の是非をめぐって燃え上がるアメリカ。どうしても白人至上主義を断罪できないトランプの止めになるか>

バージニア州シャーロッツビルで起きた白人至上主義団体と反対派の衝突に対するドナルド・トランプ米大統領の対応は、共和党支持の有権者にも受けがよくないことが最新の世論調査で分かった。

政治ニュースサイト・ポリティコと調査会社モーニング・コンサルトが23日に発表した世論調査によると、トランプの支持率は共和党支持の有権者の間でも1週間前の81%から73%に低下。有権者全体では1週間前の44%から39%に低下した。

支持率低下を招いたのは、8月12日にシャーロッツビルで起きた事件だ。警察によれば、白人至上主義に抗議する人々に極右の男が車で突っ込み、抗議側の女性ヘザー・ハイヤーが死亡したほか、19人が重軽傷を負った。事件に対し「双方に責任」と言い、極右の暴力行為を明確に断罪しなかったトランプに批判が集中した。

【参考記事】トランプが共鳴する「極右思想」 ルネ・ゲノンの伝統主義とは?

トランプは22日夜、アリゾナ州フェニックスで選挙戦スタイルの支持者集会を開き、シャーロッツビル事件に対する自分の対応を擁護した。

1週間で就任後最低に

ここ1週間ほどに実施された他の世論調査でもトランプの支持率は35~43%で、就任後8カ月間の最低水準まで落ち込んでいる。

ポリティコ/モーニング・コンサルトの調査は、有権者登録をした1987人を対象に8月17~19日に実施され、シャーロッツビル事件を巡り、トランプが出した3つの声明と記者会見での発言を有権者がどう受け止めたかを浮き彫りにした。

その3つは以下の会見と声明だ。8月12日、シャーロッツビル事件の直後の会見では、トランプはKKKなどの名前を出さず、「憎悪や偏見、暴力を非難」するにとどめた。これに批判を受けると8月14日には声明で、「人種主義は悪」とし、KKKやネオナチを名指しで批判してみせた。しかし翌15日の会見では、白人至上主義者と反対派の「双方に非」があると言い、人種差別批判から一歩後退した。

そして注目された22日、フェニックスでの支持者集会では、トランプは再び、白人至上主義団体KKK(クー・クラックス・クラン)やネオナチに抗議した人たちも暴力的だと非難。白人至上主義者だけに非があるわけではなく、「双方に非」があるとした以前の声明を再度読み上げた。

【参考記事】トランプ政治集会の中で聞いた、「優しい」支持者たちの本音

この集会に先立つ21日夜、共和党のポール・ライアン下院議長はCNNの番組でシャーロッツビル事件に関するトランプのコメントの一部は「倫理的に曖昧だ」と苦言を呈した。

オルタナ右翼の名付け親リチャード・スペンサーは、フェニックスでのトランプの演説を受けて、「トランプは決してオルタナ右翼を非難しない」とツイートした。オルタナ右翼は、白人至上主義者のほか、排外主義者やネオナチなどを含む幅広い概念だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震の死者1000人超に、タイの崩壊ビル

ビジネス

中国・EUの通商トップが会談、公平な競争条件を協議

ワールド

焦点:大混乱に陥る米国の漁業、トランプ政権が割当量

ワールド

トランプ氏、相互関税巡り交渉用意 医薬品への関税も
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...スポーツ好きの48歳カメラマンが体験した尿酸値との格闘
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 5
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 6
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 7
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 10
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中