最新記事

米メディア

トランプがCNNを殴るプロレス動画の波紋

2017年7月3日(月)18時50分
トム・ポーター

大統領選中から激しいメディア攻撃をしてきたトランプだが Mike Stone-REUTERS

<アメリカの大統領が私怨からここまでやるのか、と呆れていたら、テロ担当の大統領補佐官がトランプにはやり返す権利があると堂々主張。言論統制の始まりか?>

ドナルド・トランプ米大統領が日曜夜、米CNNのロゴを顔に貼ったレスラーをボディスラムする動画を投稿したことが、自分に対して批判的なジャーナリストへの脅しだと反発を招いていることについて、トランプを擁護した国家安全保障・対テロ担当の大統領補佐官トム・ボサートの発言が波紋を広げている。

米ABCの番組「ディス・ウィーク」に出演したボサートは、司会者から動画はCNNに対する暴力的な脅しではないかと尋ねられると、こう答えた「とんでもない。誰もあれを脅しとは受け止めないだろう。受け止めないでほしい。(トランプは)ケーブルテレビで散々叩かれており、彼はそれに反論する権利がある」

トランプがツイッターに投稿した動画は、2007年に米プロレス団体WWE(ワールド・レスリング・エンターテインメント)のイベントに出場し、WWEのビンス・マクマホン会長と対戦したときの映像を加工したものだ。トランプに殴打されるマクマホンの頭部に、CNNのロゴが貼り付けてある。

(このツイートはCNNへの脅しにはあたらない、とテロ担当大統領補佐官は言う)


墓穴を掘ったCNN

トランプは最近、CNNへの批判をエスカレートさせている。きっかけは先週、CNNがトランプ政権発足の数日前にトランプの側近とロシアの投資ファンド幹部が会合したとする疑惑を報じた記事を撤回し、担当記者ら3人が退職したことだ。そら見たことか、CNNはやはりフェイクニュース機関だと、トランプに弱みを突かれている。

動画に対しCNNは声明を発表し、トランプは「記者への暴力を奨励」しており、「大統領の品位を貶める幼稚な振る舞いに時間を割いている」と批判した。

トランプが記者に対する暴力を煽っていると批判されるのは、これが初めてではない。米大統領選中のトランプの集会では、メディアの偏向報道にトランプの批判が集中することも珍しくなく、多くの報道関係者が支持者から罵声を浴びせられた。

ボサートはABCの番組で、トランプがソーシャルメディアを使用することの正当性を強調した。「数百万人の視聴者に番組を届けるケーブルニュースがすべて大統領にフェアなわけではない。大統領がアメリカ国民に直接語りかけられるように、ツイッターやソーシャルメディアなどのプラットフォームを発展させているのは素晴らしいことだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

BHP、豪鉄鉱石・石炭部門の分離を検討

ビジネス

仏産ワイン・蒸留酒、関税で米国販売20%減へ 業界

ビジネス

米関税政策、世界経済脅かす可能性 豪中銀が警告

ワールド

日本の関税24%、働き掛け奏功せず 安倍元首相をト
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中