最新記事

BOOKS

70冊以上の「トランプ本」から選んだ読むべき3冊

2017年4月13日(木)15時18分
hontoビジネス書分析チーム

写真は本文と関係ありません Jonathan Ernst-REUTERS

<この約半年間に日本で出版された「トランプ本」は70冊以上。売れ筋の中から選んだ注目の3冊――『「トランプ時代」の新世界秩序』『ルポ トランプ王国』『トランプ』の内容・魅力とは?>

「トランプ本」の売れ筋ランキング

ビジネスパーソンや各界の専門家を主な利用者とする大手書店グループ、丸善とジュンク堂によると、昨年9月から今年3月までの約半年間に日本で出版された「トランプ本」は70タイトル以上にも及ぶ。

ここで対象となっているのは、タイトルに「トランプ」という言葉が入っている書籍のみ。「トランプ本」の実態としてはおそらく100タイトル以上だ。そんなにも多くの本が、この約半年間に出版されているのだ。

こんなに多くの本があると、結局何を読めばよいのか分からないのでは? どの本が読むに値する本で、どの本がそうではないのか? 少しでも参考になるよう、同グループの購買データを集計し、販売冊数の「トランプ本」ランキングを独自に作成した。

honto170413-chart.jpg

※2016.08.26~2017.03.25の丸善・ジュンク堂全店舗における販売冊数を集計、一部ジャンル(文芸書、マンガ、写真集など)は除く

なかでも注目の「トランプ本」 3冊

ランキングトップに並ぶ多くの書籍は、大統領選挙の結果を受けた11月~12月に発売された本である。人々の関心も、世間に流れるニュースも、この時期に急激に高まっていたので「さもありなん」と頷ける結果だ。

しかし、そのような中で、1位の『「トランプ時代」の新世界秩序』(潮出版社)、3位の『ルポ トランプ王国』(岩波書店)はそれぞれ1月20日発売、2月4日発売と、今年になってからの発売である。いずれの本もそれぞれのベクトルでの論考が深められており、目を引いた。

瞬間・瞬間の話題はニュースで知っているけれど、トランプ大統領の誕生とは、要するに何なのか。トランプが大統領になりえた論理や、今後の米国および日本の動向への見立てを、いったいどう考えればよいのか。

ある程度のボリュームの文章を一度にまとめて提示できる「本」という媒体に求められた役割は、その「分析、洞察」なのだろう。こうした疑問を読者(の多く)が抱いた時期が年始以降であり、その疑問に答える本がやっと出始めたということなのだと、推察する。

また一方で、4位の『トランプ』(文藝春秋)にも注目した。大統領選挙の結果の前、8月に発売された本だが、ワシントン・ポスト紙が「非常に中立的な立場で」書いたトランプの伝記だからだ(日本語の翻訳書は10月に発売) 。

トランプ勝利をまったく予想できなかった都市部のメディアが、いったいどのような取材に基づき、どのようにトランプの実像をとらえていたのか。敢えて「今」読むこと、また上記の2冊と比較して読むことで、異なる角度からトランプという人物を捉えることができる。ひいてはアメリカの実態も透けて見えることだろう。

ここからは、これら注目の3冊について、それぞれもう少し内容や魅力を掘り下げて取り上げる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中