最新記事

日本企業

トランプ政権の政策に不透明感 設備投資に慎重な日本企業

2017年2月20日(月)10時48分

 2月20日、2月のロイター企業調査によると、トランプ政権の政策不透明感から、米国での設備投資に慎重な姿勢が広がっている。川崎の貿易港で昨年10月撮影(2017年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

2月のロイター企業調査によると、トランプ政権の政策不透明感から、米国での設備投資に慎重な姿勢が広がっている。大統領の掲げる米国第一主義に対しては、9割近くの企業が現時点で特別な対応はないとしているが、自動車業界は現地調達の拡大や稼働率引き上げで対応するとの回答が半数を超えた。

ただ、同業界でも、米国の需要は伸びないとの見方が6割を超え、米国内での雇用拡大や設備投資には慎重となっている。

この調査は資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に1月31日─2月14日に実施。回答社数は240社程度。

<米需要拡大に懐疑的な企業、投資も手控え>

新政権発足後の米国の景気拡大に日本企業はそれほど楽観的な見方をしていない。今後1─2年の米国需要が拡大するとの見方はほぼ半数にとどまった。

移民制限など保護主義的な政策を受け「人件費上昇や関税強化によるインフレ」(化学)を見込む声が多く、「物価上昇が消費にマイナスになる」(電機)とみている。「移民制限による人手不足が成長の足かせになる」(運輸)との指摘もある。

自動車などの輸送用機器では、需要が拡大するとの見込みは3割台にとどまる。「直近までの好況は景気循環によるもの。政治的混乱もあり、景気は今後下降する」との見方が複数寄せられている。

来年度の設備投資計画でも、米国投資の伸びは弱まりそうだ。米国への投資増加を計画する企業は全体の9%にとどまり、米国以外の海外投資増の21%に比べてかなり少ない。輸送用機器を含む幅広い業種で米国投資を手控える様子がうかがえる。

「米国と中国で自国生産を求める動きが強まる懸念がある中、生産拠点の配置は極めて悩ましい問題」(ゴム)との声や、「メキシコ投資の中断を検討している」(輸送用機器)など、海外投資の見直しを視野に入れる企業も少なくない。

<米国第一主義、自動車は現地調達を拡大>

ただ、こうした見方は今のところ米国での事業展開にさほど影響していない。回答企業の85%が従来通りとし、「慎重化」との回答は11%、「積極化」する企業は5%だった。

このなかで、輸送用機械は「慎重化」が21%、「積極化」も14%と、他業種よりも新政権への反応が強く表れている。

「米国第一主義」への具体的な対応策についても、9割の企業が考えていないと回答したが、輸送用機械では「米現地調達の拡大」を検討している企業が31%、「米施設の稼働率引き上げ」が23%にのぼった。

ただこれらは従来の取り組みの延長で、新たな動きとはいえない。日産自動車は「北米に限らず現地調達率を上げていく活動をしている。」(2月決算発表の席で田川丈二常務執行役員)と述べている。 

実際、自動車メーカーにとって、米国での大規模な新規投資は難しい状況だ。

日本政策投資銀行・産業調査部では「自動車メーカーによる海外新規工場投資は一巡した。トランプ政権になったから数カ月で新たな投資計画を提示せよと言われても難しいのではないか」とみている。

トヨタ自動車の大竹哲也常務役員は「生産能力の増強、工場建設の場合には、リードタイムが必要になってくる」(2月6日決算発表の席で)と述べている。

大規模な新規工場建設が難しいため、雇用拡大にも限界がある。米国第一主義への対応として雇用の拡大を挙げた輸送用機械の企業はゼロだった。

<貿易協定は二国間もやむなし>

環太平洋連携協定(TPP)の発効が困難となるなか、望ましい貿易協定の枠組みについては、当面は日米、日EUなどの二国間貿易協定を進めるべきとの回答が42%と最も多かった。「米国との関係性の明確化が必要」(精密機器)と考える企業は多く、「リスクは大きいが当面は日米二国間協定を優先するしか有効な選択肢はない」(機械)という。

米国抜きのTPP推進も23%が支持。「輸出産業に利益をもたらすには農業分野の譲歩が不可欠。既に農業でコンセンサスができているTPPが早道」(電機)、「関税だけでなく知財保護を含めた高度な協定を推進すべき」(不動産)との指摘がある。

<手元資金の使い道、国内事業が増加>

手元資金の有効な使い道については、国内事業展開を挙げた企業が34%と最も多く、3年前の14年3月調査の26%を上回った。他方で海外事業展開との回答は14%で3年前より減少した。アジア経済の減速や海外自動車投資の一巡が影響しているもよう。

雇用拡充・賃上げを挙げた企業は4%で3年前とほぼ変わらず。内部留保は14%と、3年前の21%から減少した。

(中川泉 梶本哲史 編集:石田仁志)



[東京 20日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ハマスが人質リスト公開するまで停戦開始

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」...男性の反撃に「完璧な対処」の声
  • 2
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 9
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 10
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 9
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中