最新記事

オーガニックビール[PR]

ビール職人が麦芽にとことんこだわり、丁寧につくりあげた! 手間ひまかけたオーガニックなビールが登場

手間と時間をかけてつくるこだわりのオーガニックビールが発売前から話題に

PR

2016年4月11日(月)17時00分
Sponsored by キリンビール株式会社

ビール職人のこだわりをとことん突き詰めた新商品

 1994年の酒税法改正によるビール製造の規制緩和で、様々なビールメーカーが次々に誕生し、いわゆる地ビールブームが起きたのは記憶に新しい。現在では小規模なメーカーが生産するビールを、手工芸品を意味する「クラフトビール」と呼ぶようになり、その人気はすっかり日本でも定着した。

 人気の要因のひとつは、品質を重視するビールづくり。とりわけ、つくり手のこだわりが強く込められたビールづくりがクラフトビールの人気を牽引してきたことは間違いない。

表現したかったのは麦本来のうまみと麦芽由来の甘み

 そんな中、大手ビール会社、キリンビールが明日(12日)発売する「一番搾り シングルモルト<オーガニック麦芽100%>」は、「おいしいビールをつくりたい」「素材にしっかり向き合いたい」というビール職人のこだわりを、とことん突き詰めた新商品だ。

 そのこだわりの一つが、他の麦芽をブレンドせず、イギリス産ウエストミンスター種のオーガニック麦芽のみ素材に使用したこと。狙いは、同社がこれまでに培った「一番搾り製法」の技術を活かし、このこだわりの麦芽のうまみを最大限引き出すことで、麦芽由来の甘みやふくよかな味わいを実現することにある。

kirinoi-image02.jpg

イギリス産ウエストミンスター種オーガニック麦芽を100%使用

 実際にボトルを開けて飲んでみると、爽やかなのどごしの中に、シングルモルトの存在感を確かに感じさせる、しっかりとしたうまみがある。

 キリンビールの醸造担当者は「オーガニック麦芽の多様な個性をそのつど見極めながら、煮出しの温度や時間、熟成期間を調整する作業が必要になる」と、手間のかかる製造工程について語っている。

 大変な作業はそれだけではない。この新商品を製造するキリンビール滋賀工場の製造ラインは、洗浄までも細心の注意がはらわれている。オーガニック麦芽100%のビールを製造するためには、通常の麦芽の混入などを防がなければならないからだ。同工場はオーガニック認証機関であるOCIAジャパン(農林水産省登録認定機関)の認証を6カ月ほどかけて取得した。

 こうしてできあがるビールが少量しか生産できないことは言うまでもない。

1日限りの事前プレゼントキャンペーンに1万3000人以上の応募が殺到!

 キリンビールでは3月31日に、限定1000人に「一番搾り シングルモルト<オーガニック麦芽100%>」を発売前にプレゼントするキャンペーンを実施。ツイッターを通じた1日だけの告知だったにもかかわらず、1日でも早く飲みたいという1万3000人以上が応募に殺到した。

 ビール職人が手間ひまをかけて、丁寧につくった「一番搾り シングルモルト」。そのため少量しか生産できず、店頭での販売が短期間で終了することも予想される。苦みは控えめでコクのある味わいの中に感じられるたっぷりとした麦のうまみ――。麦の個性を楽しめるビール愛好家ならぜひ確かめて欲しい。

kirinoi-bottle01.jpg

「一番搾り シングルモルト<オーガニック麦芽100%>」の商品情報はこちら

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米GM、通年利益予想引き上げ 関税の影響見通し額下

ワールド

ウクライナ北部で停電、ロシア軍が無人機攻撃 数十万

ワールド

ロシア大統領府、米ロ首脳会談の日程は未定 「準備が

ワールド

米政府閉鎖、国民は共和党を非難 トランプ氏支持率は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 6
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中