最新記事

国交正常化

キューバ、歴史的共同会見と禁輸解除への道

オバマとカストロは遂に握手したが、政治犯など人権問題は未解決のまま

2016年3月22日(火)17時30分
テイラー・ウォフォード

皮肉 賃金水準は低くても男女同一だ、とカストロは米記者団に言った Carlos Barria-REUTERS

 アメリカのバラク・オバマ大統領とキューバのラウル・カストロ国家評議会議長は昨日、ホワイトハウス記者団からの質問を受けた。両国にとって歴史的な共同記者会見だ。カストロは、報道の自由に不慣れなところも垣間見せた。

「半世紀以上もの間、アメリカの大統領がここハバナにいる光景は想像もできなかった。今日は新たな時代の始まりだ」とオバマは言った。

 オバマは、自らの政権が両国間の緊張緩和のために行ってきた取り組みを強調した。

 オバマが最初にキューバ政策で新たな方向性を打ち出したのは2014年12月。それ以来、いくつもの政策変更を行ってきた。2015年5月にはキューバのテロ支援国家指定を解除。同年7月には、半世紀以上断交が続いた両国は、それぞれハバナとワシントンにある大使館を再開して正式に国交を回復した。

【参考記事】オバマの歴史的キューバ訪問で、グアンタナモはどうなる?

【参考記事】アメリカと和解したカストロ政権の大ばくち

 2016年には郵便が回復。最初の郵便物にはオバマが76歳のキューバ人女性に宛てた手紙も含まれており、3月にキューバに届けられたという。アメリカの航空会社も、キューバとの直行便を復活させようとしている。「渡航を容易にして以来、キューバ系アメリカ人の里帰りが増えている」とオバマは言い、キューバの近代化においてキューバ系アメリカ人コミュニティーが重要な役割を果たせることを強調した。

【参考記事】渡航自由化、キューバの本音

平均月収はわずか20ドル

 しかしオバマは、国交回復後の課題も忘れていない。「われわれは、半世紀分の仕事を抱えている」と、オバマは言った。「両国政府間の関係は一夜にして一変できるものではない」

 米国とキューバの間には、民主主義や人権をめぐる「きわめて深刻な相違」があるとオバマは言った。オバマがキューバに到着する数時間前にも、ハバナでは50人を超える民主化活動家が警察に逮捕されている。

 カストロは、キューバでは、医療も教育も無料であることなど、革命政府による優れた実績を強調した。

 しかし、CNNやMSNBCなどアメリカの報道陣から遠慮のない質問が飛ぶと、カストロは少し動揺したように見えた。今も拘束されている多くの政治犯に関して質問されると、カストロは「そんな囚人がいるならリストを出してほしい。そうすれば今夜中にも釈放する」とスペイン語で言った。またキューバは賃金が低く、国民の平均月収がわずか約20ドルである点について質問されると、キューバでは少なくとも男女の賃金は同じだとして、いまだに男女格差が残るアメリカを皮肉った。

 退任まで残すところ9カ月となったオバマは、今度はキューバが行動を起こす番だと訴えた。「われわれが政府としてできる事は少なくなりつつある」と述べ、もしキューバが禁輸措置の解除など国交正常化の継続を望むなら、人権問題で目に見える進歩を米議会に見せる必要があることを示唆。また、より貿易や投資にも国を開くべきだとほのめかした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相らに逮捕状、ICC ガザで戦争犯罪容

ビジネス

米中古住宅販売、10月は3.4%増の396万戸 

ビジネス

貿易分断化、世界経済の生産に「相当な」損失=ECB

ビジネス

米新規失業保険申請は6000件減の21.3万件、4
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中