最新記事

中国

北京で勃発「iPhone 4Sの乱」

発売日に客が殺到したアップルストア第1号店は暴動さながらの大混乱。北京と上海では異例の発売中止に

2012年1月16日(月)16時54分
キャスリーン・マクラフリン

人気の証? 北京・三里屯地区のアップルストア前でiPhone 4Sの発売を待ちわびる客たちが警官隊と衝突(1月13日) David Gray-Reuters

 先週、北京でまたしても暴動が発生した。しかし今回は建物の取り壊し反対でもなく、工場労働者のストでもない。大勢の警官隊が暴動を鎮圧するために駆けつけたのは――アップルストアだ。

 13日にiPhone 4Sの発売を控え、北京の三里屯地区にあるアップルストア前には前日から数百人の市民が徹夜で行列を作った。行列客の多くはダフ屋か、ダフ屋に数ドルで雇われた者とみられる。

 しかし夜が明けて、発売予定時刻の午前7時になっても店の扉は閉ざされたまま。しびれを切らした客たちが騒ぎ始め、30分もしないうちに大規模な暴動さながらの事態に発展した。やじが飛び交い、店舗には卵が投げつけられ、やがて警官隊が押し寄せて客たちともみ合いになった。

 午後になっても、店は閉まったまま。その後、アップル社は北京と上海の店舗でのiPhone 4Sの発売中止を発表した。


 残念ながら、三里屯地区の店舗はお客様が殺到したため、開店できませんでした。お客様と従業員の安全を確保するため、しばらくの間、北京と上海の店舗ではiPhoneの発売を見合わせます。iPhoneは引き続き、アップルのオンラインストアやチャイナ・ユニコムなどの正規代理店で購入可能です。


 アップル社によれば、iPhone 4Sは北京と上海以外の店舗で既に完売。三里屯地区のアップルストアの前から客が姿を消した後も、周辺のショッピング街「ビレッジ」では警官がいたるところに配置され、まるで労働者の暴動が起きた後のような様子だった。

 中国のアップルストア第1号店である三里屯地区の店舗で騒ぎが起きたのは、今回が初めてではない。昨年5月にも、新モデルのiPadの発売時に行列を作っていた客同士がいさかいを起こし、店舗が一時閉鎖に追い込まれた。人気ブランドも楽じゃない?

GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米グーグルもDEI見直し宣言、トランプ大統領令準拠

ビジネス

トランプ関税、製造業の米国回帰が主な目的=財務長官

ビジネス

日経平均は続伸で寄り付く、米半導体株高を好感

ビジネス

米クアルコム、業績見通し予想超え ライセンス低迷で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 7
    「僕は飛行機を遅らせた...」離陸直前に翼の部品が外…
  • 8
    スーパーモデルのジゼル・ブンチェン「マタニティヌ…
  • 9
    【USAID】トランプ=マスクが援助を凍結した国々のリ…
  • 10
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 7
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中