最新記事

避妊

注射1本で効き目10年の男性用避妊法

2011年7月14日(木)17時02分
ジェイソン・オーバードーフ

 RISUGは近い将来、「ベイサルジェル」という名でアメリカ市場にも登場するかもしれない。男性向けのよりよい避妊法を求めて80年代から活動してきたサンフランシスコ在住の活動家エレイン・リスナーとグハが連携しているためだ。

「私は2005年に小さな財団を設立し、長年の夢だった新たな避妊法の開発に資金を投入した。財団には初期の研究を行うだけの資金しかないが、RISUGは非常に先進的な技術だ」と、リスナーは言う。「RISUGは何百人もの男性がすでに使用している、ホルモン剤を使わない唯一の方法だ。これを無視するのは犯罪に近い」

 RISUGがインドで商品化に向けた最終的なハードルをクリアしつつある現在、リスナーの財団はアメリカでの前臨床治験に向けた準備を進めている。アメリカで承認を受けるまでには400万ドルの資金が必要だが、早ければ来年にも治験が始まる見込みだという。

「効き過ぎる」薬を売りたくない製薬会社

 ただし、すべてが順調にいく保証はない。課題の一つは、マーケティングの観点で見ると、RISUGの効き目がよすぎること。「男性にとっては、安くて効果が長続きする方法が最高の避妊法だ。一方、製薬企業の株主からみれば、値段が高く、一時的な効果しか得られない方法こそ理想的だ」と、リスナーは指摘する。「製薬会社には安くて効果が長続きする方法を開発するインセンティブがない。男性たちが政府に強く要求しないかぎり、商品化は進まない」

 障壁を乗り越えるため、グハは避妊以外の付加価値を加えるための技術開発に励んでいる。狙っているのは、エイズと前立腺癌の治療効果。RISUGで使用するゲル状ポリマーが精管内でエイズウイルスを攻撃する可能性があり、HIV保有者の男性からパートナーや子供への感染を防げるかもしれない。

 (GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中