最新記事

ファッション

モードで宇宙を目指したデザイナーに今再びの注目 ピエール・カルダン70年の軌跡

2019年08月14日(水)19時05分
ポーラ・フローリック

2014年、パリにオープンしたカルダンの美術館「Passe-Present-Futur(過去-現在-未来))」にて Charles Platiau-REUTERS

<前衛的な作風とファッションの民主化で時代を築いたデザイナーの業績を再発見する>

ピエール・カルダン(97)といえば、時代の一歩も二歩も先を行っていたフランスの伝説的デザイナー。引退して久しいが、ニューヨークのブルックリン美術館で始まった回顧展『ピエール・カルダン/未来のファッション』(来年1月5日まで)で再び注目を集めている。

カルダンはモードの民主化を先導し、その未来的なデザインで20世紀後半におけるファッション大衆化の地平を切り開いてきた。この回顧展には1950年代に始まる170点以上の作品が集結。オートクチュールやプレタポルテの服、バッグなどのアクセサリー類、写真や映像などが含まれ、その大半は彼の会社のアーカイブに秘蔵されていたものだ。

190814NW_PCD_01.jpg

70年の作品 ©TERRY O'NEILL/ICONIC IMAGES

「美術の作品もオートクチュールの服も、手作りで世界に1つしかない」。そこが共通点だと、ブルックリン美術館の学芸員マ シュー・ヨコボスキーは言う。

「スケッチから始めて縫製まで、クチュールのドレスを仕上げるには彫刻や絵画と同じくらいの時間と手間がかかり、同じくら い素材にもこだわる」と、ヨコボスキーは続ける。「カルダンのクチュール作品は、同時代のアートと比べても遜色がない。『ターゲット・ドレス』はジャスパー・ジョーンズの標的を描いたシリーズに通じ、躍動感あふれるドレスはアレグザンダー・カルダーの動く彫刻『モビール』に通じる。カルダン自身、クチュールの仕事は布地による彫刻だと語っていた」

190814NW_PCD_05.jpg

ターゲット・ドレスを中心にした展示 JONATHAN DORADO, BROOKLYN MUSEUM

1922年にイタリアで生まれ、2歳でフランスに移住。10代で中部の町ビシーの仕立屋に弟子入りし、第二次大戦中は赤十字で働いた。45年にパリに出てジャンヌ・パカンとエルザ・スキャパレリのメゾンで働き、46年にはクリスチャン・ディオールのアトリエに参加した。

いち早く既製服に進出

50年に独立し、舞台衣装を手掛けつつオートクチュールに進出。彫刻家の感性で布を造型する才能を、幾何学への愛がさらに引き立てた。

「前世は数学者だったのではないかと思うほどだ」と、ヨコボスキーも言う。「彼のデザインは実に幾何学的で、正確な放物 線やらせんを取り入れていた。店や自宅のインテリアにもモダンな幾何学的要素を組み込み、大胆な配色を使っていた」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏が不倫口止め料支払いを個人的に指示、元顧

ビジネス

ミーム株急騰、火付け役が3年ぶり投稿再開 ゲームス

ビジネス

米国株式市場=S&P横ばい、インフレ指標や企業決算

ワールド

メリンダ・ゲイツ氏、慈善団体共同議長退任へ 名称「
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    アメリカでなぜか人気急上昇中のメーガン妃...「ネト…

  • 2

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 4

    精子バンクより、規制のないSNSやアプリでの「精子提…

  • 5

    メーガン妃を熱心に売り込むヘンリー王子の「マネー…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 2

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 3

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 4

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 5

    「私は妊娠した」ヤリたいだけの男もたくさんいる「…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 2

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 5

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:インドのヒント

特集:インドのヒント

2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり