最新記事

米社会

「コーラン焼却」集会も言論の自由か

9.11にコーランを燃やせと呼び掛ける牧師が、無実のアフガン人とアメリカ人を危険にさらしている

2010年9月8日(水)17時02分
ジーン・マッケンジー(カブール)

憎悪の先に コーランを読むアフガニスタンの子供たち Omar Sobhani-Reuters

 ここ数週間、アフガニスタンの首都カブールにはピリピリしたムードが漂っている。9月6日、市内のあちこちでデモが発生、道路が占拠された。インターネットにアクセスできるアフガニスタン人たちが、あのニュースを広めているのだ。

 彼らの怒りに触れたのは、米フロリダ州ゲーンズビルのキリスト教会ダブ・ワールド・アウトリーチ・センターのテリー・ジョーンズ牧師。ジョーンズはアメリカで同時多発テロが起きた9月11日に、犠牲者を偲んでイスラム教の聖典コーランを燃やす集会に参加するよう呼び掛けている。

 この話がアフガニスタンに届くのに、そう時間はかからなかった。カブールの路上には、イスラム教への敵意丸出しのジョーンズを描いた風刺写真が散乱している。

 ジョーンズが呼び掛ける「コーラン焼却集会」が予定されている9月11日がイスラム教のラマダン(断食月)明けの祭日イードと重なるのが、せめてもの救いかもしれない。アフガニスタン人をはじめ世界中のムスリムが、ジョーンズの行動をイスラム教への冒涜だと憤慨しているが、祭日ということで怒りが少しでも和らぐことを祈るしかない。

 ラマダン明けの祭日がいつになるかは新月の見え方によって変動するが、現時点で可能性が高いのは9月10日。祭日は4日間続き、この間は親戚が集まってケーキやクッキーをたくさん食べ、ラマダンを無事終えたという喜びに浸る。暴力はふさわしくない。

 だがそれでも、私はあのムハンマド風刺画事件を思わずにはいられない。05〜06年にかけてデンマークやノルウェーの新聞がイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載。これに反発したムスリムが、デンマークやノルウェーの在外公館に火炎瓶を投げるなどして大規模な暴動に発展した。

 報道の自由の信奉者である私でも、ムハンマドの風刺画を掲載するという判断を心から支持するわけにはいかなかった。

「イスラムは悪魔」の屁理屈

 ジョーンズはブログに「コーランを燃やすべき10の理由」と題し、自分の主張を正当化する文句を並べている。

 その1つは、ムスリムはイエス・キリストが神の子であると信じていないということ。だがそれを言うなら、ジョーンズはユダヤ教の聖典であるトーラーも火の中に投げるべきだろう。

 ほかには、コーランが「天国で書かれたものではないから」。これについては大勢の聖書研究者が口をそろえて、キリスト教の聖書も人間の手で書かれたのだと説明してくれるだろう。

 ジョーンズの理屈で私が特に気に入っているのはこれだ。「イスラムの教えと文化の根底には、欧米に対する理不尽な恐怖と憎悪の念がある」

 理不尽な恐怖と憎悪だって? ジョーンズは鏡に映る自分の顔に見えた感情のことを言っているに違いない。

 私は「市民の自由」の擁護者だ。だからアメリカをアメリカたらしめている自由の精神を押さえつけようとは夢にも思わない。そんな私が、この1カ月は無我夢中で友人の弁護士たちに訴え続けた。誰か頼むから何とかして、ジョーンズと彼の信奉者たちを止めてくれないかと。

「この国では憎悪に満ちた発言は禁止されていないのか」と嘆く私に、弁護士の友人はアメリカはカナダではないと言った。もしナチスや白人至上主義団体KKK(クー・クラックス・クラン)がデモを行えるのなら、ジョーンズにも「イスラムは悪魔」と書かれたTシャツやマグカップを売る権利がある。「イスラムは悪魔」は、彼のお気に入りのフレーズだ。

 憎悪に満ちた発言を禁止できるのは、それが大きな犠牲につながる切迫した危険を伴っていると、確かな根拠を示せるときだけだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アジア途上国の成長率鈍化へ、米関税や中国鈍化で=A

ビジネス

米マイクロン、一部製品で9日から追加料金徴収 関税

ワールド

英財務相、米財務長官と近く会談へ 関税など経済連携

ビジネス

米関税「不確実性残る」、丁寧に見極め適切に政策運営
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及んでる...インド人男性の投稿にSNSで怒り爆発
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    これが中国の「スパイ船」...オーストラリア沖に出現…
  • 6
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 7
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    「茶色すぎて前が見えない」...ネパールを染める「危…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中