最新記事

海外ノンフィクションの世界

あの『アルマゲドン』で滅亡を避けられる!? 『コンテイジョン』だけじゃない「予言の映画」11選

2021年3月9日(火)21時10分
藤崎百合 ※編集・企画:トランネット
小惑星の衝突

adventtr-iStock.

<小惑星衝突からパンデミック、老化、最終核戦争まで、映画を活用して科学の面白さを伝えるイギリス人の2人組がいる。彼らによれば、小惑星に核爆弾を仕掛ける『アルマゲドン』方式も、決して荒唐無稽ではない>

新型コロナウイルスが話題になり始めた昨年初め頃から、ぜひ観るようにと勧める声があちこちで聞かれるようになった映画がある。パンデミックの脅威を描いた『コンテイジョン』(2011年、スティーブン・ソダーバーグ監督)だ。

この映画が話題になったのは、描写のリアルさと科学的正確さが際立っているためだけではない。観る者を物語世界へと引き込み、ストーリーを追体験させ、現実の自分の身に置き換えて考えさせるという、映画の持つ強烈な力を、皆が知っているからだろう。

映画の持つこの力をフル活用して、科学の面白さを伝えるイギリス人の2人組がいる。ジャーナリストでテレビ番組の司会者も務めるリック・エドワーズと、量子物理学の博士号をもつサイエンスライターのマイケル・ブルックスだ。

2人のポッドキャスト番組「Science(ish)」では、毎回人気映画が1本選ばれて、背景となる科学や面白ネタが縦横無尽に語られる。これが大きな反響を呼んで、書籍『すごく科学的――SF映画で最新科学がわかる本』(筆者訳、草思社)として結実した。

その第2弾が『ハリウッド映画に学ぶ「死」の科学』(筆者訳、草思社)。「死」と関連する11本の映画と科学が深掘りされている。

『ハリウッド映画に学ぶ「死」の科学』の最初のテーマはまさに「ウイルスによるパンデミック」であり、取り上げられた映画は本稿冒頭の『コンテイジョン』だ。だが、新型コロナへの便乗などではない。原書の出版は2019年10月と、新型コロナ発生の直前なのだから。

本書の販促のために、2人してウイルスをばらまいたわけでもない(たぶん)。では、もしや予言の書なのか?

そういえば、続く第2章のテーマは「小惑星の地球衝突」なのだが、確かに2020年11月に小惑星がかつてないほど地球に接近していた!(参考記事)

ちなみに、この章で取り上げている映画『アルマゲドン』(1998年、マイケル・ベイ監督)は、石油掘削工を宇宙船で小惑星に送り込み核爆弾を仕掛けさせるというかなりトンデモな内容だ。

ところが本書によれば、数ある衝突回避策の中から人工知能が最善策として選んだのは、核爆弾を小惑星内部に仕掛けるというこの『アルマゲドン』方式だというのだから、ハリウッド映画もなかなかたいしたものだ。

本書が予言の書かといえば、実際のところは、「一番現実的に起こりそうだから」パンデミックや小惑星というテーマが選ばれたようだ。だが、著者たちに科学的センスと先見性があることは明らかだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

AUKUS、韓国とも連携協議 米英豪の安保枠組み

ワールド

トランプ氏、不法移民送還に向けた収容所建設を否定せ

ビジネス

国内送金減税、円安対策で与党内に支持の声 骨太に記

ビジネス

三井物産、25年3月期の純利益15.4%減 自社株
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 5

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 6

    衆院3補選の結果が示す日本のデモクラシーの危機

  • 7

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 8

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中