最新記事

インタビュー

予約から診察・会計までワンストップのオンライン診療「CLINICS」

[豊田剛一郎]株式会社メドレー 代表取締役医師

2017年8月25日(金)18時44分
WORKSIGHT

Photo: WORKSIGHT

<診察予約・問診から、ビデオ診療、決済、薬・処方せんの配送までをワンストップで提供するオンライン診療アプリ「CLINICS」。代表取締役医師の豊田剛一郎氏は、医師の信念と情熱でメンバーの心を燃やし続けている>

※インタビュー前編:医師500人が支えるオンライン病気事典「MEDLEY」の狙い

オンライン診療を支援するオンライン診療アプリ「CLINICS(クリニクス)」は、診察予約・問診、ビデオ診察、クレジットカード決済、薬・処方せんの配送までを、インターネットを通じてワンストップで提供するものです。患者はスマートフォン、医療機関はブラウザでシステムを利用できます。

事業を立ち上げて1年となる現在、契約医療機関数はのべ350を超えます。契約の意図としては、遠隔診療が向いている患者さんに対して診療の質を上げたい、患者さんの待ち時間を減らして満足度を高めたい、先進的な取り組みにチャレンジしたいといった声が聞かれます。どのような背景があるにせよ、よりよい医療を提供するツールとして使ってもらえたらうれしいです。

禁煙治療では対面のみの外来より治療効率が高い

遠隔診療というと医療過疎地での活用をイメージする人が多いようですが、通信やIT機器が普及していないエリアではサービスの浸透は難しいのが実情です。遠隔診療が広まってこなかった1つの理由がそこにあると思います*。

そんな背景もあって、我々は遠隔診療という言葉ではなく「オンライン診療」という言葉を使っています。「CLINICS」に関しては今のところ都市部での利用が多く見受けられます。利便性が高いことから患者の反応は非常に良くて、試しに一度使ったら手放せなくなったという人もいますね。

禁煙治療や生活習慣病の治療にも向いていて、特に禁煙治療に関しては対面のみの外来より約1.5倍治療効率が高いという結果も出ています**。通院の負担を減らしつつ、タバコをやめたいビジネスマンに使ってほしいですね。

また、小さい子どものいる働くお母さんの利用も多いようです。喘息やアトピーの子どもは定期的な症状チェックが必要ですが、仕事の忙しさから状態が少し落ち着いたからと受診をやめてしまうケースが多いんです。そういう患者に対してオンライン診療は医師へのアクセスを維持するための有効なツールになります。

また、精神科の医師からは周囲の目を気にせず受診できるようになる、外出の負担を軽減できるということで、患者とよりつながりやすくなったという意見も寄せられています。

科を超えて聞かれる医師の評価としては、患者の満足度が上がることで患者さんとの関係が良くなり、かえってコミュニケーションが増えたという話も聞きます。また、医師の判断で対面診療を織り交ぜるので、対面とオンラインでメリハリがつき、治療プランの精度向上、診療の質の底上げが期待できるといった意見も寄せられています。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中