最新記事

ビジネス

日本企業の「DX」の立役者が、意外にも「紙の本」からの情報収集を大事に考える理由

2022年11月26日(土)16時29分
flier編集部
高橋隆史氏

高橋 隆史氏(本人提供)

<経営に必要なことはすべて『銀河英雄伝説』から学んだ──。ブレインパッド社長の高橋隆史氏が教える「未来を先取りする」読書術>

「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」というミッションをもとに企業のDX推進を支援するリーディングカンパニー、株式会社ブレインパッド。代表取締役社長を務める高橋隆史さんは大の読書家であり、社内でも本からの学びを広めているそうです。

トレンドを先取りし、新しい知恵をインプットしていくために実践していることとは何なのか? 高橋さんが経営において影響を受けた本をお聞きします。

※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です。

データ活用率はたった3%、企業のDXをトータルに支援する

── 株式会社ブレインパッドについて改めて紹介をお願いできますか。

現在はあらゆる企業がデジタルに向き合い、活用していくことが必要となるDX時代です。データが爆発的に増えるなか、あらゆる産業の巨大企業もベンチャー企業も、データを大きな経営資源と捉えてビジネスにとりいれています。実際、顧客との接点がデジタル化されたことで、多種多様なデータがとれるようになりました。そうした環境に自社のビジネスをどう適用させていくか。それがDXの本質だと考えています。

ところが現在、日本企業におけるデータの活用率は約3%といわれています。さまざまな要因はありますが、経営層がデータ活用の重要性を認識できていないケースや、データを活用できる人材が不足しているケースもあります。このように、データ活用の伸びしろが大きいなか、企業におけるデータ活用の広義のデザインから、システムへの実装、そしてオペレーション改善のPDCAまでトータルに担えることが、当社の強みだと思っています。

── 高橋さんは大の読書家で、社内でも社員におすすめの本を紹介しているとお聞きしました。どんな試みか教えていただけますか。

以前はブレインパッドの新入社員向けに輪読会を開いて、私自身が影響を受けた本やビジネスに役立った本を紹介していました。若手社員たちに、技術の専門書だけでなくビジネス書全般にもふれてもらい、幅広い視野を養ってほしいと考えたためです。

いまは形を変えて、2020年10月からオンラインで私が会社の未来や戦略を話しつつ、社員が気軽に質問を投げかけられる時間を設けています。大学で学生が教授に質問できる「オフィスアワー」になぞって、「オンラインオフィスアワー」と名づけました。

オンラインオフィスアワーを始めたきっかけは、コロナ禍になって社員との接点が極端に減ったこと。オンライン会議だけでは社員の生の声を聴けないことに危機感をおぼえました。もっと経営と現場の距離を近づけたいと考えたのです。この時間のなかで、私のおすすめの本も社員に紹介しています。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

再送-バイデン政権の対中関税引き上げ不十分、拡大す

ワールド

ジョージア議会、「スパイ法案」採択 大統領拒否権も

ビジネス

米ホーム・デポ、売上高が予想以上に減少 高額商品が

ワールド

バイデン大統領、対中関税を大幅引き上げ EVや半導
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 10

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中