最新記事

キャリア

世界に「輸出」されるイギリス執事の技

80年代には絶滅しかかった伝統の職業が、世界からのラブコールでよみがえった

2013年5月31日(金)13時26分
コリーン・パーティル

伝統の力 しっかりした訓練を積んだイギリスの執事は世界中で引く手あまた Gareth Cattermole/Getty Images

 イギリス経済は厳しい状況が続いているが、1つだけ明るい分野がある。執事の求人だ。世界の最富裕層の資産が増え続け、執事の世界的な需要は過去50年で最も高まっている。

 控えめで完璧な気品を備え、シャンパンの栓抜きもデジタル機器の文字入力もスマートにこなす──そんなイメージを持つイギリスの執事は、超リッチな人々にとってフェラーリに匹敵する必須のステータスシンボル。世界の最富裕層の邸宅や個人所有のヨット向けに大量に「輸出」されている。

 おかげで一時は絶滅寸前だった職業が息を吹き返した。国際プロ執事組合によると、1930年代のイギリスには3万人いた執事も、貴族の優雅な暮らしが過去のものになった80年代には100人前後に減っていた。だが現在、国内で働くイギリス人執事は推定5000〜1万人。国外での雇用はさらに多い。

 ただし、仕事の中身は様変わりした。現代の執事は個人秘書と世話係、家事責任者、運転手、イベント・プランナーを兼務する存在だ。

 ヨーロッパの上流階級は収入が目減りしたため、複数の仕事を1人の人間に任せて人件費を節約するようになったと、執事養成教室を運営するロビン・スチュアートは言う。「今の執事は薪割りをした次の瞬間には、お茶会にやって来た公爵夫人を案内しなくてはならない」

 待遇は新人で年4万5000ドル程度。執事頭になれば16万ドルにもなる。ただし執事の訓練と紹介を行うイギリス執事協会のゲイリー・ウィリアムズによれば、高給取りの執事は「自分の時間がほとんどない」と言う。

金融危機も悪影響なし

 世界金融危機で大半の家庭が財布のひもを固く締めても、執事の学校や職業紹介所への求人に影響は出なかった。顧客の超富裕層は通常の経済的現実の外にいるからだ。「危機の時期も急激な景気の落ち込みはなかった」と、ロンドンの金融街シティーで執事の訓練・紹介機関を運営するサラ・ベスティン・ラフマニは振り返る。

 08年のリーマン・ショック直後、金融街には失業者があふれたが、「需要は落ちなかった」と、ラフマニは言う。「真の富裕層は不景気の影響を受けない。むしろもっと裕福になる。その意味で私たちは幸運だった」

 国際プロ執事組合によれば、求人は欧米に加えてロシアや中東、インド、東アジアからも来ているが、別格なのは中国だ。今やほぼすべての紹介機関が中国に支部や代理人を置いている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ制圧のクルスク州、ロシアが40%を奪還=

ビジネス

ゴールドマンのファンド、9億ドル損失へ 欧州電池破

ワールド

不法移民送還での軍動員、共和上院議員が反対 トラン

ワールド

ウクライナ大統領、防空強化の必要性訴え ロ新型中距
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中