最新記事

欧州経済

ここまで転落!イギリス経済を待つ日本化

3四半期連続で収縮し景気の二番底に陥るなか、未来を示唆する不穏な指数

2012年7月30日(月)17時01分
マシュー・イグレシアス

政府の責任? キャメロン政権が誕生した当時よりもイギリスのGDPは下落している Andrew Winning-Reuters

 開幕したロンドン五輪では世界最強の選手たちがその技を競っているが、そんな輝かしい光景とは対照的に、イギリスの景気は悲しいほど回復への勢いを失っている。今年第2四半期のGDPは前期比0.7%減となり、景気の二番底にはまり込んでいることを露呈した。
 
 英フィナンシャルタイムズ紙は、これは単に3四半期連続の減少というだけでなく、2010年5月のキャメロン政権発足時よりもGDPが下落していることを意味していると指摘した。

 だからといって、こうした状況のすべてがイギリス政府の責任というわけではない。地理的に考えれば、イギリスがアメリカなどよりもユーロ圏の危機のあおりを受けやすいのは当然だ。

 実際のところイギリス政府は、緊縮政策の名の下で行政サービスを次々と民営化してきたが、その一方で金融部門に過度に依存する国内経済の構造改革を迫られてきた。金融政策上はほとんど有効に働いていない中央銀行の低金利政策が景気低迷に追い打ちをかけ、さらに政府は明確な理由もないまま何種類もの増税に踏み切ってきた。その結果、イギリス経済はまさに最悪の状態に陥っている。

低い国債利回りが命取りに?

 その間、イギリス政府は国債の金利を低く抑えることには異常なほどに固執してきた。この点においては、まさに狙い通り。イギリス10年国債の利回りは、奇妙なほど低く抑えられている。

 だが、こうした目的を達成したところで、その結果がどうなるかイギリス政府は分かっていないらしい。自国通貨建ての国債で借り入れを行っている先進国が金利を極端に低く抑えようとすれば、かつての日本並みの不況が付いて回るものだ。 それでもイギリス政府は、狙い通りだと胸を張れるだろうか。

© 2012, Slate

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏「時には薬飲む必要」、市場急落巡り 意図

ビジネス

第一生命、豪チャレンジャーに800億円出資 MS&

ワールド

原油先物は3%超続落、貿易戦争激化による景気懸念で

ビジネス

台湾鴻海、第1四半期売上高は過去最高、国際政治の動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで
  • 4
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 5
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 6
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中