- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 誤解されてしまった、ダルビッシュの「謙虚さ」
冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
誤解されてしまった、ダルビッシュの「謙虚さ」
メジャーリーグのオールスターが7月10日に迫る中、両リーグのメンバーが発表になりましたが、そこにレンジャースのダルビッシュ有投手の名前はありませんでした。取りあえず「最後の1人枠をかけた投票対象の5名」には入っているのですが、とにかく選出から外れたのは間違いありません。
私は、これまでの堂々たる成績、地元ならびに全米での話題性ということから考えると、出場は当然だと思っていました。それこそ、1994年度の野茂英雄投手のように、球宴の先発に指名されても全く不自然ではないと思います。しかも、アメリカンリーグの監督は、レンジャースのワシントン監督その人であり、更に言えばピッチャーというのは監督指名で決まるのです。
一体、何が起きているのでしょう?
1つには、ここ数年の躍進でレンジャースの全国的人気が高まる中、ファン投票でレンジャースの選手が3名(ハミルトン、ベルトレ、ナポリ)も選ばれたということがあります。ファン投票の各1位の選手は、自動的に先発し、最低2回は打席を回すのが慣習です。一方で、ア・リーグには今年は14球団が所属していますから、各球団の選手に広くチャンスを分配しなくてはという問題もあるわけです。
ですから球宴監督としてワシントン監督は、そんなに多勢の自軍選手を選ぶわけにはいかないのです。そうは言っても、実は投手を2名、左の若手先発のハリソンと、抑えのネイサンを「ちゃっかり」入れています。これは何故かというと、ハリソンは昨年ようやくローテーション定着したばかりの伸び盛りであり、球宴選出という名誉で更なる伸びが期待できると考えたのでしょう。
また、ネイサンの場合は球界を代表するクローザーがキャリアの終盤に差しかかる中、そのプライドを受け止めて後半戦へのモチベーションを高めてもらおうという意図がありそうです。
では、ダルビッシュ投手はどうしてダメだったのか?
理由は簡単です。本人が遠慮したからです。報道によれば、球宴選出という問題について「ふさわしくないし身の程知らず」だと発言したそうで、この発言は英訳されてワシントン監督にも伝わり、監督は「彼は謙虚な男だ」と言ったというような報道もあります。
これは、完全にアウトです。本人がここまで固辞している一方で、出たい人は沢山いるし、ただでさえ自軍選手は選べないし、という状況下で、正規の監督推薦枠で彼を指名するのは不可能だからです。
ワシントン監督が、ダルビッシュ投手を「最後の1人枠のファン投票対象リスト」に入れたのは、「そんなに遠慮するなら、ファンの意向で出ざるを得ないようにしてやる」というよりも、固辞している人間を出させて、なおかつ周囲が不満を持たないようにするには他に方法はなかったのだと思うのです。
表面的には「異文化コミュニケーション入門編」である、アメリカでは変な遠慮は誤解の元という話ですが、今回は監督さんには相当に気を遣わせてしまったようです。
もっとも、ダルビッシュ投手がカルチャー・ギャップのために失敗したというよりも、問題は日本のメディアにあるように思います。日頃は「偉そうなキャラで売っている人間がボロを出したら徹底的に叩いてやる」という構えを見せつつ、今回の騒動では「球宴先発も当然」だと言わんばかりに先走ったわけです。
そうなると、ダルビッシュ投手のように誇り高くクレバーな人は、少なくとも日本向けのキャラとしては「超低姿勢」で身を守るしかなくなるわけです。
いずれにしても、ダルビッシュ投手自身はもう良く分かっていると思いますが、日本のメディアもワシントン監督を恨んではいけないと思います。アメリカでは「有言実行」「腹芸なし」で行かないとまとまる話もダメになるということです。
環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか? 2024.11.20
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか 2024.11.13
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか? 2024.11.07
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」 2024.10.30
米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は? 2024.10.23
大谷翔平効果か......ワールドシリーズのチケットが異常高騰 2024.10.16
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09