コラム

「シボレー・ボルト」の燃費は本当にリッター96キロなのか?

2009年08月17日(月)12時52分

 8月上旬アメリカでは、野球中継に映る看板広告などで「8・11、23○」という意味不明なキャンペーンが行われていました。23○という「マル」の部分は実際は丸の中に笑顔、いわゆる「ピースマーク」のスマイルが見えるのですが、全体は謎、とにかく8月11日になると「230」という数字に関係する「何か」が起きるというのです。

 その11日になると、「230」の意味が発表されました。以前から発表されていたGMの環境戦略車「シボレー・ボルト」の開発が進む中で、このクルマの燃費が「230MPG」つまり1ガロン(3.8リットル)のガソリンで230マイル(368キロ)走行が可能だというのです。これは通常のガソリン車の10倍以上の効率に当たります。発売中の新型プリウスが51MPG(市内低速走行時)、インサイトが40MPGですから、現行のハイブリッド車と比較しても4倍から5倍という驚異的な数字です。ちなみに、日本の燃費計算に換算すると「ボルト」はリッター96キロになることになります。

 ですが、この「230MPG」に早速「異議」が出ました。一切広告を取らないことで定評のある消費者雑誌「コンシューマー・レポート」がそのウェブ版で「この数字の信憑性は怪しい」とコメントしたのです。調べてみますと、この「ボルト」はトヨタやホンダのハイブリッドとは構造が違い、ガソリンエンジンの駆動力は車輪に行かず発電専用となっています。基本的には「プラグイン」といって家庭用の電源で電池をフ
ル充電しておき、電池の残量が足りない場合と、大きなパワーが必要な場合に自動的にガソリンエンジンが回って追加の発電をするようになっています。

 さて、この230MPGですが、実は電池がフル充電の状態でまず40マイル(64キロ)を電池の電源だけで走らせ、電池の残量がなくなってきたところでガソリンエンジンで発電してエネルギーを補いながら更に11マイル(17キロ)走らせたというのです。これで合計51マイルを走り、その間にガソリンを0.22ガロン(0.84リッター)しか使わなかったので全体の燃費は230MPGというのです。要するにこの51マイルを走るに当たって消費したエネルギーは、ガソリン0.22ガロンだけではなく、電池をフル充電するのに必要な電気代(一晩かかるそうで、こちらの方がずっと大きいはず)があるわけで、これが算入されていないのです。

 というわけで230MPGというのは、コスト的にも環境へのインパクトという意味でもナンセンスな数字、つまりまるで詐欺のような話なのですが、実はこの検査方法は「これから」EPA(米国環境庁)が導入しようとしているハイブリッド車向けのガイドラインで計測したものだそうで、GMが最初から作った捏造ストーリーというと言い過ぎになるようです。ただし、この230という数字とプリウスの51を比較することは全く無意味だということは言えます。

 もう一つこの230MPGが問題なのは、この230という数字から来る航続距離の問題です。GMは600マイル以上の航続距離があると言っています。これはほぼ1000キロということになり、一般のガソリン車よりも長いことになります。ですが、この数字もあくまで低速の「市街地走行」のケースであって、高速走行の場合はずっと落ちると思います。私の勘ですが、55マイル(時速88キロ)では、せいぜい40MPGぐらいでしょう。そうでなくては物理学の質量保存の法則に反します。実際に1000キロも一般道を走るということはないわけですから、この航続距離の話も注意しないといけないでしょう。

 そんなわけで難癖をつけることはいくらでもできそうな「ボルト」のスペックなのですが、日本のメーカーは安心してはいけないと思います。というのは、GMいやアメリカの自動車業界は「なりふり構わず」こうしたエコカーを立ち上げにかかっている、その姿勢には警戒する必要があるからです。例えば、エコカー最大の問題である電池の安全性などでも「なりふり構わず」日本車叩きをする可能性はあると見なくてはなりません。訴訟合戦で一歩も引かない備えからPR活動で言い負けない覚悟まで、何重にも防衛線を張っておく必要があると思います。また「多少マユツバ」ではあっても「230MPG」という数字が一人歩きしたインパクトは無視できません。

 この夏、米国の景気には「まだら模様」の中、先に光が見えてきています。景気が少しでも上向きになると原油価格が敏感に跳ね上がる中、昨年の初夏にあったような石油価格の暴騰が再現する可能性は十分にあります。となれば、エコカー戦争は一気にリアリティを帯びてくるでしょう。夢物語とか未来の技術ではなく、現在進行形の戦いがもう始まっているのです。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米サステナブルファンド、1─3月は過去最大の資金流

ビジネス

北京市、国産AIチップ購入を支援へ 27年までに完

ビジネス

デンソー、今期営業利益予想は87%増 合理化など寄

ビジネス

S&P、ボーイングの格付け見通し引き下げ ジャンク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story